6ヶ月から離乳食を始める予定ですが、ハイチェアにベルトがないため、購入すべきか迷っています。立つようになった時に買うべきでしょうか、それとも今から買うべきでしょうか。
もうすぐ6ヶ月になるので
6ヶ月入ってから離乳食start考えてます🥰
大和屋のアッフルのハイチェアを頂きました。
使用が7ヶ月〜となっているのと
まだひとり座りが出来ないので
当分はバウンサーであげる予定で
座れるようになり次第ハイチェアに移行しようと思ってます!
そこで先輩方にお伺いしたいのですが
アッフルにはベルトがありません(別売りの腰ベルト有)
初めからベルトってあった方がいいですか??
5点ベルトが1番良かったのですが
譲っていただいた物がベルトない物で…
腰ベルトは買おうかと思っているのですが
立つようになった時に買うのか
安全の為にまだ立てないけど買うのか
(慣れさす為に初めからベルトあるほうがいい…?)
どっちの方がいいのでしょうか?😭
教えてください🙇♀️!!
- 💜(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
アップルチェア使ってます☺️
腰ベルト1人目の時から使わずで、今も離乳食で使ってますが立ち上がることはないですよ🙌
あと、付けたとしても離乳食中に嫌がられたら結局外して抱っこしないといけないと思うので、そばを離れないなら最初はいらないかなと思います☺️
専用クッションはありますか??うちの子は嫌がった時にのけぞるので、背もたれのクッションは欠かせないです💦
💜
コメントありがとうございます🫶
立ちあがらないのであれば
初めは買わなくて大丈夫そうですね!
ありがとうございます🥺✨
大きくなってからベルトが必要!ってなったら検討してみます!
ありがとうございます🥰❕
専用クッション買おうと思い
ネットで写真を見たら
クッション性があまりないように見えたので
プッパプーポの洗えるチェアクッション?というのが
ベルト装置しないのであれば
アッフルにもつけれるみたいなので
そっちを買おうかな…?と思っております🙇♀️
専用のやつ使われてますか??
専用のだったらクッション性どうでしょうか?😭
もし違うの使われてるのであれば
どちらのものか教えていただけたら嬉しいです🎶
はじめてのママリ🔰
専用クッション確かにクッション性ないです😂
泣いてのけぞった時に背もたれにガンッ!と頭をぶつけてしまうのですが、クッションしてたらドン、くらいかな〜?って感じです。
プッパプーポのやつ調べてみましたが、サイズ的にいけるならこっちの方がよさそうですね🌟
💜
やっぱりクッション性ないんですね🥺
わーん😭ご丁寧に調べて見てもらって😭
ありがとうございましたっ🥰🩷🩷
めっちゃ参考になりました!!