※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちママ
子育て・グッズ

ウエスト症候群が心配です。新生児を育てています。娘が寝ているときに…

ウエスト症候群が心配です。

新生児を育てています。
娘が寝ているときに、モロー反射のような手を大きく広げるような動作を数秒おきに3回ほど繰り返すことがあります。(音などの刺激はありません)

モロー反射は繰り返さないとみますし、サイトを見ているとウエスト症候群ばかりでてきて不安になってしまいました。

皆さんのお子様も新生児のときにはこのようなことがありましたでしょうか?あるあるなんでしょうか、これって…

コメント

みつ

うちの子もモロー反射激しすぎて心配になっちゃいましたが現在はもう気にならないくらい、ほぼないと思います。
音がなくてももしかしたら排尿とか、お腹のガスが動いたとか、そういうことでも反射が出ているのかもです。
マニュアル通りにはいきません、音がない時もアワアワモローしてます!だけど少しずつ減ってきます。