※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

食事にこだわらない女性が、夫の食べ物への執着や自分の気持ちについて悩んでいます。夫は他人の食べ物を気にせず食べ、食費がかさむことに困っています。食べ物への執着の理由を知りたいです。

食い尽くし系って

人がご飯食べてなくても
平気とかもはいりますか⁇

私はあまり食事にこだわりなく
とりあえずお腹満たされてればいい⭕️
おにぎりとか卵かけ、納豆など

とりあえずご飯は
夫仕事の時は子供とは食べられないので
夫は1人で食べます

休みの日は、私は作ると食べさせる
などで忙しいので
あとから食べます

でも、夫からご飯食べた⁇とか
聞かれません🤔
気にならないのかなと💦

あと、私が夫が買ってきたお菓子を
食べてしまったことがあって
食べられちまったよ💢
みたいな感じで
人のもの勝手に食べるか💢
って感じでした💦

でも夫は冷蔵庫やお菓子が入ってるところ
のもは食べちゃうし
ご飯もほぼ食べちゃいます

私は一度も勝手になんて言ったことないです💦

食い尽くし系という言葉を知ってから
うわーこれだーーーと思いました💦

うちだけじゃなくいるんだーって💦💦💦

食べ物に執着心が強くて
ご飯足りないと
カップラーメンとかも追加します💦
食費もかなりかかります🥲

子供よりも自分のお腹満たされないと
不機嫌です💦

こんなに食べ物に執着があるのは
なんでなんでしょうか💦

外食は2人前頼みます💦

コメント

みかん

幼少期の養育環境が関係してる気がします🤔

  • ママリ

    ママリ

    義母も食べ物への執着がすごいです🤔食べろ食べろと育ったからですかね💦

    • 9月14日
ゆんた

自分の事しか考えてない人間なので周りが食べれてなくても全く興味ないので食い尽くせる訳ですし、それも入るのでは??

  • ママリ

    ママリ

    はいりそうですよね😅
    この言葉を知ってからそいうふうに思ってしまって😅

    • 9月14日