※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子でも男の子の服を着ることは可能でしょうか。来年保育園に入るので、お兄ちゃんの服を着せることについて考えています。シナモンなどの好きなキャラクターの服を知り合いにあげた方が良いか悩んでいます。

これ、女の子でもいけますか??

来年保育園なんですけど
男の子の服着せてるって
わかりますかね?

お兄ちゃんの服です。


男の子知り合いにいるので
あげようか、結構シナモンとか好きなんで
そう言うの着るかな?とか思うと
あげれる時にあげたほうがいいかな?と思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で働いてますけど、お兄ちゃんのお下がりだろうなーって子結構いますよ😊
もしも本人が嫌がるようでなければ、数はあるに越したことはないので保管しておいて良さそうですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    異性のお下がり着せてると
    余裕ないのかな?だらしないなぁとか
    おもわれるかも、、、っていう
    不安があったので、洗い替えというか
    保育園の着替えように入れておこうと思います!
    ガッツリ恐竜とかのやつは
    あげようと思います☺️

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だらしないなんて思わないですよ!
    うちは同性だけどお下がりしまくり、怒られそうですが靴もお下がりしてるものありますよ😂
    保育園ってやっぱり何だかんだ数が必要なので、全然取っておいて良いですよ😊

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    泥んこ遊びとかしますよね?、、、
    残しておきます!
    もう、恐竜も残しておきます🤣

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは砂場がないので敢えて泥んこ!とかはやらないのですが、それでも何故か砂だらけ、泥だらけになってますね🤣
    なので最悪捨てられるような服はあると良いかなと笑

    • 9月17日
ツー

娘に、息子のお下がり全然着せてましたし、異性の兄弟が居るお家はわりとどこもそんな感じです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    それ聞けてよかったです!
    第一子の時は、周りもほとんど
    同性の兄弟か、第一子だったので
    見なかったです💦

    • 9月14日
ママリ

全然いけると思います!
あとは組み合わせ次第かなぁと。これだけでは気回せないと思うので、買うものをちょっと可愛い感じので合わせるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    いろいろ、組み合わせ考えてみます!!!

    • 9月14日