
コメント

ママリ
我が家の小2長男もまさにそんな感じです。
年少次男の方は気難しいですが、理解力や語彙量が高いので断然年少次男の方が楽です。
次男には小さいので接待する事ありますが、長男には気を使わず機嫌が悪くなろうが放置です。
私や主人がブチ切れる事もしばしばです。
優しく接するといよりは、変に気を使いすぎないって感じで接してます。
ママリ
我が家の小2長男もまさにそんな感じです。
年少次男の方は気難しいですが、理解力や語彙量が高いので断然年少次男の方が楽です。
次男には小さいので接待する事ありますが、長男には気を使わず機嫌が悪くなろうが放置です。
私や主人がブチ切れる事もしばしばです。
優しく接するといよりは、変に気を使いすぎないって感じで接してます。
「ココロ・悩み」に関する質問
シンママの恋愛(再婚、彼氏の有無など)について教えてください😭 離婚して数年、最近彼氏ができました。 私自身すぐに再婚の希望がないこと、子供とは会わせないこと、子供が最優先であることを理解してくれる彼です。 …
久しぶりに友達に会いたいと言ったけど 出産予定日近いからと断られました。 実際、その日になってみると予定してた2日前他の友達と会ってたり当日家族でお出かけしているSNSの投稿をみたらすごくショックだったのですが…
2人目妊活について 一人目を不妊治療で授かった方、大変だったから2人目は自然に出来なかったらひとりっ子でもいいかも?と思う方いますか? 1人目は顕微授精で授かったのですが、育児と仕事しながらの通院も大変だし、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました。
長男あるあるなんですかね?
ちょっとしたことで機嫌もすぐに悪くなるからめんどくさい。ってすごい思ってしまいます。私も放置です。
ブチ切れてしまいますよね😇
なんだかもうすごい分かります😅