※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんのお腹の赤ちゃんは、日中って活動的に、動きますか?うちは、どっ…

皆さんのお腹の赤ちゃんは、日中って活動的に、動きますか?
うちは、どっちかというと、夜に動いてます😢日中は、1時間くらい寝てたり、あとは、グニョグニョって動いたり、手を押し当てたりとかが多いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも夜の方がよく動いてましたよー!
日中はご飯食べた後とかはなぜかよく動いてました😂
そのほかの時間は割とちょろっと動いて終わりなことがほとんどでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯食べてもあまり動かないんですよね😱たまーにすごい甘い物とか食べたりすると元気になりますけど😱
    割とそんなもんですよね🥲わたしも、そんな感じです😿ニョロニョロかポコポコって少し動いてあと寝ます😿笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、甘い物食べた後は特に動いてましたね!笑
    そんなもんだと思います😂
    日中横になってても動かない時は動きませんでした!

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんですよね🥲わたしも、横になっててもそんなに😿たまーにしゃっくりと同時に動いたりはしてますがほとんど、寝てます🥲笑
    週数いくほどになんかすごく動かないと思います…🥲

    • 20分前
ママリ

どの子もそんな感じでした!🤰

あかちゃんって基本的には昼夜区別ないですが、夜行性の子が多いですよ!
夜のほうがママの副交感神経が優位になって胎動を感じやすいのもあると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。なんか横になってたんですがあまり動かない日があったりしてたので、全く動かないわけではないけど、夜とかに比べたらそこまでですよね😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんはそうですよ
日中はお母さんが活動的なので
赤ちゃんは休んで酸素の利用少なくして
夜になったら今度は自分の番だ
よっしゃーって活発になるらしいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    そういうのもあるんですね。
    今まで寝てたんですが、あまり動かなくて😱あれって思ってたら活動し始めたけどすごく少しで😢あとは寝たのかそれともグニョグニョグニョグニョ動いて終わってました😱よるというか23時頃から元気になりますよね🥲それまでは、あまり動かないイメージです😱

    • 1時間前