
生後3ヶ月の息子の頭の大きさと発達について。妊娠中から頭が大きく、生…
生後3ヶ月の息子の頭の大きさと発達について。
妊娠中から頭が大きく、生まれた時の頭囲35㎝で大きめでした。3ヶ月半の今は42㎝もあります。
水頭症など心配になって小児科で今まで相談しましたが、生まれた時から大きいし、病的な頭の大きさではないと言われていますが、今後もどんどん大きくなるのではと心配です。
また、首はだいぶ座ってきていますが、うつ伏せにすると1分くらいはキープできるものの、まだ床に顔がつきます。
寝返りもしてしまい、ずっとはキープできないので顔が床について、また自分で上げての繰り返しです。頭が大きいから重そうで、これからずっとキープできるのか心配です💦うつ伏せで疲れてくると背中に力が入るようでお尻と足が浮いてきます。そもそも首座り前に寝返りするのはあまりよくない気がしていて。うつ伏せで頭がずっとキープできないと首座りってまだですよね?
同じような経験のある方いますか?その後経過いかがですか。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント