英語の勉強方法についてアドバイスをいただきたいです。試験が近く、問題集や参考書のおすすめがあれば教えてください。
英語が得意な方おられますか???
今入試に向けて英語を勉強してます、
1月頭に試験があります🧐
スタサプで一通り高1.2年生のスタンダードを
受けたんですが聞いた時は納得するのに
実践になると頭に入ってなくて正解できません、
試験のレベルはセンターほどは難しくなく
中長文、穴埋め、整序問題って感じです
問題数も多くないんですが多くないからこそ
一問間違えると痛いので完璧にしていきたいです😭
単語もユメタン1で覚えてます、
ポラリス1も使って文法はおさえてますが
正直そこまで難易度高くないので
ちょうどいい参考書が見つけられず、、
英検準2ぐらいの勉強がいいのかな、と
過去問を買ったところです、
とにかく解きまくる、しかないですかね?
他にこれが効果的だよ、とか
この問題集おすすめだよ、とか
ありますか?
ネクステ、ヴィンテージとか使いたいけど
正直そこまで難易度あげるのは
非効率だなと思って手を出してません...
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
りっちゃんまま💚🧸
英語の専門学校通ってました🌸
当時参考書はDUO(デュオ)という参考書使ってました✋大体、準2~2級レベルから始められて、使いやすかったです☺️音声も流してディクテーション(書き取り)すると理解も深まると思います😊❣️
はじめてのママリ
なるほど!文法とかはとにかく覚えるしかないですよね?何度も解いて暗記って感じですよね🤣産後なのでほんと頭に入ってこず😭