
コメント

はじめてのママリ🔰
様子見ます!
そして出来る限り鼻水吸引の回数を増やします🥹💦💦

はじめてのママリ🔰
カルボシステインはすぐ良くなった!みたいなものなので、本当に大丈夫?!って、心配になりますよね。
ただ鼻水も咳も止めちゃうと菌が体の中から出ていけなくなっちゃうので、可哀想ではありますがカルボシステインを飲ませて様子見ます!
・鼻をこまめに吸ってあげる
・ヴェポラップを胸、背中、喉などに
塗ってあげるのおすすめです!!
-
はじめてのママリ🔰
すぐ良くなったみたいなものじゃないの間違いです💦
- 1時間前
-
ママリ🔰
心配になりました💦即効性ありまくる薬も不安ですがあんまり効果わかんないのも不安です🥲
ヴェボラップ家にあるのでぬってあげようとおもいます🫡
咳にもきくのココ最近初めて知りました🫠- 1時間前

はじめてのママリ🔰
たぶん今鼻水咳をだしている最中なので酷く感じるんだと思います💡
小児科で頂いたお薬を飲ませて様子見してお薬なくなってもまだ続くようであれば小児科でまたみて貰います☺️
-
ママリ🔰
菌を出そうとしてるんですね🥲
飲みきるまでは様子見てみたいと思います☺️- 1時間前

☺︎
薬が効いてくる過程で咳が増えますよ🙂↕️3日目なら異常ではなく、体外に痰を出すために咳が増えますね😭寝てる時は特に喉の方に流れやすいですし、副交感神経の影響もあり咳が昼間より出やすいです🙌🏻日中も咳が増えて苦しそう、咳き込んで吐くなら再受診しますが、カルボシステイン自体即効性がある薬じゃないのでまだ様子見ます🥹
-
ママリ🔰
そうなんですね🤔今まで鼻水だけで終わったりしてたのはほんとにかるーい菌だったんですかね😭
今出されてる薬を飲ませて、日中様子見てみたいと思います!!- 1時間前
ママリ🔰
喉に行ってしまったら辛いですもんね😭
起きたらこまめに吸ってあげようとおもいます!!