 
      
      親族の支援で理想の家を得るか、好きな場所に自分たちの資金で建てるか迷っています。どちらが良いと思いますか。
みなさんだったらどちらを選びますか?
①
親族の広い土地あり
そこに建てれば親族の金銭面での支援をかなり得られるため、大満足の家に住めるし、家族のために自分たちのお金を使える。余裕のある生活もできる。
でもハザードマップは真っ赤の最悪な立地で、子育て環境も普通以下。
また、親族と隣なので必要以上に関わりが生まれそう(仲は良いです)
②
親族の金銭支援は得ず、好きな場所に土地から自分たちのお金で建てる。
金銭支援がでかすぎて夫は①で進める気満々ですが、私は踏み切れません😓迷ってます。
- あおいそら
 
            はじめてのママり🔰
絶対に②です!!!!
 
            ままり
②です。
どんな好条件並べ立てられたところで、災害リスクが高いという1点のみでもう選択肢から外します😅
災害リスクが低い所、うちは土地を買う時の絶対条件でした。
もし何かあった時の売却も難しいですし。
- 
                                    あおいそら そうですよね😭ハザードマップ真っ赤なのに、最近はファミリー層が結構新築建ててると聞いて、何かそういう対策ができてるから良いとかあるのかと疑問でした💦 
 ありがとうございます😭- 9月13日
 
- 
                                    ままり 
 災害リスク高い家を購入する人、金はないけどとにかく持家欲しい後先あまり考えない層なんだろうなと思ってます😅- 9月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私の状況と同じすぎて、私かと思いました💦笑
私も②がよかったですが、いろいろ話して①にすることになりました!義実家の土地です。今貯金があるわけではないので今後のことも考え②にしました。
- 
                                    あおいそら ありがとうございます😭迷いますよね、、 
 金額が大きすぎて、それを子供達のために使えると思うと、、- 9月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ハザードマップ真っ赤な場所にしたせいで子供が死んでしまったら、、、お金の余裕の意味はないと思います😭
それに家が倒壊したら🏠意味ないかなーと😭
- 
                                    あおいそら おっしゃる通りですね😭ありがとございます! - 9月13日
 
 
            ママリ
絶対②です
ハザードマップ真っ赤なところ建てようと思えません💦💦
うちも義実家に土地ありましたが自分たちで土地探しからしました!
まずハザードマップ見ましたよ😭
- 
                                    あおいそら ありがとございます!そうですよね😭 - 9月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
仲の良さのレベルがわかりませんが、②を選びます。
私は自分の親であっても同じ選択するかもしれません。
お金以上に毎日気を遣う、気にするであろうことが予想されストレスだからです。
隣なので家にいるかどうか、家に来る頻度など、優しい嘘すらつきにくいです。
金銭支援はもちろん大事です。
それ以上に夫婦関係が良くないと意味ないですよ。大丈夫そうですか??
旦那さん軽く考えてないですか?
将来のことも考えると、親族の介護も関わらないといけないですよ。
それするの旦那さんですか?
踏み切れず当然です!
よーく話し合って決められてください🙌
- 
                                    あおいそら ありがとうございます!義実家も災害リスクある場所なので、少し感覚が違うかもしれません。 
 夫とは相談中なのでよく話し合いたいと思います!!- 9月14日
 
 
   
  
コメント