
統合失調症の友人との関わり方について。昔は3人で会っていた友人の1人…
統合失調症の友人との関わり方について。長いです💦悩んでいますので、批判等は辞めていただくと助かります🙇♀️また、回答いただいたあとは、削除させていただくかもしれません。
昔は3人で会っていた友人の1人が、2年ほど前から統合失調症になりました。仮に、統合失調症の友人がAさん、もう1人の友人がBさんとします。AさんとBさんが、私抜きで会っていたところ(私は2人が会う約束をしていたことも知りませんでした💦)、Bさんが集合時間になっても来ず、当日ドタキャン&電話やLINEも出ず、遠方で会う約束をしていたそうなのですが、Bさんがこないので、立ち往生するトラブルにあったそうです💦Aさんは、Bさんと密にLINEをしており、親身に話を聞いてあげてるようだったのですが、おそらく、そこで近づきすぎてしまったため、被害にあってしまったのかなあ💦??と思っています。私はBさんとは数ヶ月に1回やりとり(向こうの返信がそれくらいなので、合わせて遅くしてます!)してますが、妊娠出産と重なったりして、しばらく会っていませんでした。このトラブルはAさんから聞きました。Bさん本人からは、そのトラブルのことを私に何か言ってくるのかな??と思ったら、スルーしてラインが来ていてので、知らないふりをした方が良いかな??と思うので、知らないふりをしています。
ところが、最近Bさんから、まだ数ヶ月前のラインから返信してないのに、「話したいことがあるから、返信待ってるね」と来ました。いつも数ヶ月単位で返信してるので、向こうからこうしたLINEがくるのは珍しいです。おそらく、Aさんの話をされるのかな💦??と思うのですが、あまり話を聞くと、次は私が被害に遭いそうで怖く…かと言って離れすぎるとそれとそれでダメな気がしたので、「忙しいから、また返信するね」と返信し、「分かった!待ってるね」と返信が来たのですが、そこからどうしようか悩んでいます💦このまま返信せずに、距離を置いておいていいものなのでしょうか??💦ちなみに、Aさんは子持ちで、Bさんは新婚さんです。
- koa__z(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
すみません、統合失調症なのはAさんで、トラブルを起こしてるのはBさんなんですよね??

はじめてのママリ🔰
?
統合失調症の方がAさん
普通の人がBさん
AさんBさんが二人で約束してBさん(普通の人)が音信不通でドタキャンした。
Aさん(統合失調症)が被害にあった?
Bさん(普通の人)と距離を置いた方がいい?
とりあえず、経験から統合失調症の方との交流はかなり器が大きくないと難しいと思います。
友人が統合失調症になりました。最初は親身になり、親友だ、あなたしか理解してくれる人はいないと言われました。
でもかなり大変です。自分の意にそぐわないことがあると支離滅裂、事実を入れての被害妄想を周りに言いふらし、定期的に長文のおかしいメールがくる。
私もおかしくなりそうで、思い切って切りました。申し訳ない。私が関係を切ったことで他の友達も私が切るならと全員切ってしまいました。
もうどうなっているか分かりません。
自分自身のの生活を守らなければならないので、辛いですが…
仕事上何人か統合失調症の方々を見て来ましたが、統合失調症にも色々なタイプがあり、可愛い?人もいます。症状がとても軽い人もいます。
より良い選択が出来ますように
-
koa__z
途中からAさんとBさんが反対になってしまってて、読みにくくてすみません😭
Aさんが統合失調症で、Bさんが被害に遭いました💦
そうですよね💦私も、統合失調症の方との交流は、かなり難しいのではないかと感じています。しかも、おそらくですか入院を何回かしているので、症状も重い方なのかな??と思います。
おっしゃる通り、自分の生活を守らなければならないと言うのもあり、そのことで自分が思い悩んで、家庭が疎かになるのもなあ…と思ってしまって🥺Aさんも、病気のことを理解してくれる旦那さんと出会っているので、旦那さんに委ねるのもありなのかな??と思います。
実際に距離を置いたというお話も聞けてよかったです。
参考にさせていただきます🙇♀️✨- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
参考になって良かったです。
旦那さんが理解があるなら、今が距離の置き時ですね。
ちなみにその友人は新婚で即泥沼離婚調停。その後も仕事を転々とし、再婚を繰り返してました。
巻き込まれて頼られると本当大変です。特にトラブル中だと執着されてすごい怖い思いをしました。
koa__zさんもご友人も幸せに暮らせる事を願っています。- 1時間前
-
koa__z
旦那さんという頼れる存在がある今、距離の起き時だなあ…とまさに思っていたところだったので、そうしようと思います😢旦那さんより近い存在になると、色々依存されてしまう気がして、適度に距離置いてたんですが、正解だったのかもしれないです🥺
そうだったんですね💦私も、そのAさんBさんのトラブルが起きたのが5ヶ月前とかで結構最近なので、その後に頼られると執着されて大変そうだなと思ってました。怖い思いをされたんですね😢
忙しいと言ってあるので、そのまま返信せずにおこうかなと思います🥺
ありがとうございます😭✨- 1時間前

omochi
理解しきれていないのならすみません。
Aさんがトラブルの方ですよね?
Bさんは特に何もないのなら、距離を置く必要はない気がしますが?🧐
Bさんから、Aさんのトラブルの話をされたら、それは大変だったね💦今後の付き合い方を考えようか(今後の善策を探すために)みたいな話を2人ですることになるのかな?と読んでいて思いました。Bさんと話すぎると何か不都合があるのでしょうか?
-
koa__z
すいません💦途中でAさんBさんが逆になってまして、Aさんがトラブルの方で、Bさんが被害に遭いました😭
Bさんからトラブルの話を全て聞き、Aさん本人からは、トラブルの話は聞いてない状態です🥺
なので、そのまま知らないふりをしていようと思ったら、Aさんから「話がある」とラインが来ました💦おそらく、そのトラブルの話をしたいのかなあ…??でと言った感じなんですが、ここで話を聞くと、今度は私が被害に遭いそうで怖いなあと思いまして😭- 1時間前
koa__z
分かりづらくてすみません😭書き間違えてますね💦ごめんなさい🙇♀️途中からAさんとBさんが反対になってしまってました💦統合失調症なのはAさん、トラブルを起こしてしまったのもAさんです😭
ママリ
それなら納得です😅💦
待ち合わせに来なかった理由はわかってるのでしょうか??🤔
koa__z
後から全然変わっててすみません😭しかも、Aさんが新婚さんで、Bさんが子持ちです💦色々すみません😭
理由は分からないそうです🥺でも、その後すぐ入院したそうで、旦那さんから謝罪のLINEがあったそうです💦
ママリ
そうなんですね🥲
距離を置きたいのはAさんってことですか??
義妹が統合失調症の診断を受けてますが今のところ実害は無いです😅💦
調べたらいろいろな症状があるようなので一度話を聞いてあげてもいいのかな?とも思いますが、遠方ならちょっと気が引けちゃいますね🤔
koa__z
そうですね😢Bさんに、AさんとのやりとりのLINEを見せてくれたんですが、かなり親身に話を聞いてあげて、1ミリも気に触るようなこと(私が客観的に見て思いました💦)を言ってなかったんですが、それでも被害に遭っていて…私も被害会うのが怖いなと思ってしまい、距離を置きたいなと思いました😢何回か入院もしているようなので、症状も重いのかも??しれないです💦
遠方で、2県隣なんです💦向こうは会いたいと言うよりは、LINEで話聞いて欲しいと言う感じだと思います🥺
ママリ
もしかしたらドタキャンの理由が他にあるかもしれないのでLINEだけなら話を聞いてあげてもいいのかな?と思いました😅
会いたいと言われたら遠いしお子さんも小さいので断ってもいいと思います😳
koa__z
理由を聞くと、またどんどん話を聞いて欲しいと言う感じになって、その友人のように被害に遭うのが怖いなあ…と思ってしまって😭聞いてあげても大丈夫なものなのでしょうか😢???会うのは断ろうと思います😭
ママリ
被害というのはドタキャン以外にもあるのでしょうか?🤔
koa__z
まだ病気になりたての時ですが、被害妄想なことを言ってきてたことがありました😂あとは、愚痴り出すと、少しでも返信しないと不安??になるのか、向こうからしつこくLINEが来たりしてたので、子育て中ということもあり、そんなに話聞いてあげれないなあというのもあります😢
ママリ
そうなんですね🥲
今後会うこともないもう切ってもいい友人関係ならスルーでもいいかと思いますが、気になるなら少しでも話聞いてあげてもいいのかな?と思います🤔
無理だと思ったらAさんの旦那さんにお任せしましょ。
koa__z
10年来の友人なので、仲良くしたい気持ちはあるんですが、家庭もあるので、同じ被害に遭いたくないと思って😢Bさんもですが、私の旦那も母や姉も、私が同じ被害に遭わないかすごく心配してくれており、距離置く方がいいと思うと言ってくれてて😢一旦このままスルーしておこうかなと思います🥺たくさんアドバイスありがとうございました😭✨