
コメント

あや
私も二人目産んでから、旦那が生理的に無理になり同じコップで飲み物飲むのも隣に寝るのも息がかかるのも想像するだけで鳥肌たちました。
もちろんそんな営みなんてできっこなしで、7年レスでしたが3人目がどうしても欲しくてなんとか行為ができるようになりましたがやっぱり無理と思って一瞬でシリンジに切り替える予定です💦
あや
私も二人目産んでから、旦那が生理的に無理になり同じコップで飲み物飲むのも隣に寝るのも息がかかるのも想像するだけで鳥肌たちました。
もちろんそんな営みなんてできっこなしで、7年レスでしたが3人目がどうしても欲しくてなんとか行為ができるようになりましたがやっぱり無理と思って一瞬でシリンジに切り替える予定です💦
「旦那」に関する質問
息子の個人情報が勝手にSNSで使われていて不安で仕方ありません。 旦那の妹(小学生)がインスタを始めたのですが、ユーザー名に「息子の名前+誕生日」がそのまま使われていました。しかも、それを考えたのが旦那…。 私…
第二子出産時に子宮を摘出しました。 子宮を摘出した事によって性行為が もう無理、したくなくなってしまって 子宮を失った喪失感から自分が女性として 終わったな。とか まだ気持ちが体の変化に追いつかず 旦那には誘わ…
旦那が自分の子供に実母(私からすると姑)のことを"お母さん"の意味を持つ呼び方で呼ばせようとしてるんですがすごい私の存在を軽視されてる気がするしすごく嫌な気持ちになります。 旦那の意図はなんなんだか全く分から…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当同じすぎます..
何も無い時は楽しいしいんですけど
なんか2人の時間も別にいらないし
って感じです👏✨
ただぶっちゃけたら離婚したいけどお金がないので出来ないだけで居るので余計に無理なんだと、思います。
はじめてのママリ🔰
レスにすらならせてくれない感じがしんどいです。
あや
私はなるべく二人の時間を作らないように、子供と一緒に寝る
子供を間に挟む
そのうち寝室も分ける
というふうにどんどん距離をあけていきました。
機嫌悪くなられようが、無理なものは無理で息かかるだけでも鳥肌たって無理だったので。。
私もその時悩んでましたね。
長いこと時間かかりましたが時間が解決という感じでした私のところは😅
相手の気持ちを少しも分かってくれない様子が、旦那様自分勝手ですね💦