※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

人気の名前を避けるべきか悩んでいます。旦那と好みが合う名前はランキング上位で、友人の子と被ることも多いです。名前を考えるのは難しいですね。

ランキング上位の名前
みなさん避けますか?

響きが素敵だなと思う名前はやはり人気らしく、ほぼほぼランキング上位にいます🥹

旦那と好みが合う名前はランキング上位のものばかりで
あとは全くと言っていいほど意見が合いません。
今までは被るのが嫌で避けていましたが、もういっそランキング上位の中から選んでしまおうかな〜と思い始めました。

私は子供を産むのが周りでいちばん遅かったくらいなので、
ランキング上位にある名前は、全てではなくても2文字目くらいまでは友人、知人の子と被ってしまうことも…😭(そこはさすがに避けますが💦)

名前考えるのって大変ですね😫💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ランキング上位の名前は避けてました😣嫌というよりもありがちな名前が、パッと来なく…
旦那もランキングは一切見ていないようです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私が平成初期の人間だからか、あまり馴染みない名前だと思って候補にあげたのに、えっこれがランキング上位なの!?っていうのがありました💦笑

    でもありがちな名前もわかります!この名前同級生にいたなーって名前が結構あって、それはそれで今も人気なのかと驚きました🥹
    旦那が王道人気ネームを好みなのか、ランキング入ってることすら知らずに候補にあげてきます🥹

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

昔からつけたかった名前がランキング1位だったのでやめました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    一位はさすがに避けたいですよね…💦
    私もヒナタって名前を昔から付けたかったのですが、妊娠してから最近ずっと人気な名前だと知り、諦めました🤣

    • 6時間前
ママリ

名前考えるのは本当に難しかったです💦
一生背負うものだからこそ失敗したくないと思うと余計にプレッシャーで💦

娘の名前が比較的ランキングの上位にあります。
どうしようかとも思いましたが、使いたい漢字、響き、組み合わせた漢字の意味、姓名判断全てクリアした名前だったのでつけました。
よくある名前かもだけど苗字が珍しい方なので良しとしよう。って感じでした😅

今年から名前の漢字厳しくなったのもあり、せっかくつけても役所でダメと言われたら考え直しになりますからね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も女の子ならつけたかった名前はランキングに入ってるものばかりです🥹♡

    苗字が珍しいなら逆にアリな気がします😆
    うちは普通にいるありきたりな苗字なので、余計に悩みます!名前被りは仕方ないとして、フルネームが一緒の人と出会ってしまったらちょっと嫌なので💦

    • 6時間前
はじめてのママリ

絶対嫌だったので上位のやつは諦めました😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり嫌ですよね💦
    そのお気持ちも分かります😭
    今までずっと避けてきましたが、それだと意見が全く合わなくなり、喧嘩にもなり笑
    もうすぐ臨月なので焦ってます😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上位に入ってるやつ以外でママリさんがお気に入りの名前が何個かありますか??
    ①A
    ②B
    ③C
    ④D
    ⑤E
    と候補を並べて、この中から選んで!って旦那さんに選ばせるのはダメですか??
    これなら旦那さんがどれ選んでもママリさんのお気に入りではあるので…😌

    ちなみに私は上記の方法でいつも名前を決めてます!😆

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!今まで5つ以上候補を出しましたが、会社にいる、女っぽい、変わってる、漢字が変(後々一緒考えようねといってるのに…!)等など言われ、却下されました😂

    旦那の候補は、一応何個か候補に残してますが正直ピーンときておらず、それならランキング上位の名前の方が好きだと思ってしまいます💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え〜なんか全部変な理由で反対してますね🫩笑
    産むのは女の私だから!私の方が優勢でしょ!あんたが折れろ!って私は言ってるので、文句言って来ないです。笑
    流石に頑張ったママの気持ちをくんで貰っていいと思いますよ🥹

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補見てる感じ令和平成の人気ネームが好みっぽいので、聞き慣れない名前=変になるのかと…😰

    私も産むのは私だよ?って言ったのですが、それ言われたら何も言えなくなると拗ねてしまい、ちょっと喧嘩になりました💦
    名付けに関してはかなり拘り強いです😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

つけたい名前がランキング入ってて
悩みましたが
その名前はすごい好きで気に入ってて
由来もしっかりあるものだったので
逆にランキングに入ったから変えるのも
なんか悔しいなって旦那さんと話して
そのままの名前で行くことに決めました✨!!
名前が同じでも漢字や由来は必ず違うので気にしないぞ!って気持ちに今は切り替わりました!😛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那さんと絶対これがいい!って名前が一致してるなら、ランキング入ってても全然いいですよね😭
    由来もあるなら尚更いいと思います!!

    うちの場合は他につけたい名前が各々ある中で、意見があったものがランキング上位だった感じなので言い方悪いですが、妥協案となってしまってて…😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ランキング上位の名前は漫画の主人公みたいな感じで全部綺麗すぎるように感じてしまい、夫婦ともにしっくり来なかったので避けました。
逆にコレ!!ってビビッと来ていたなら、ランキング気にせず付けてたと思います。
ただ、実際子供の友達みてると割とランキング通りだなって思います。
トップ10までは男女ともに一通りいるし、中でも上位の名前はクラスに2人以上いるから苗字やフルネームで呼ばれているようです。
そういった不便はあるかなと思います😣

はじめてのママリ🔰

好きだけど上位なのが気になり最初は候補に入れてませんでしたが、妥協案で決めました。
夫側の制限が厳しくて💦
お兄ちゃんとか親戚にいるとか公園行ったら名前呼ばれてるのを聞きますが、幸い同級生にはまだあってません☺️
苗字が呼びやすいので将来的には苗字で呼ばれるんだろうなとは思ってます。

はじめてのママリ🔰

私も付けたかった名前が今年のランキング一位で本当迷ってます…夫婦ともに気に入っていて主人は気にならないって言ってるんですが私は気にしちゃって😭😭