※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が建設関係の仕事をしています。自営です。よくハウスメーカーから…

旦那が建設関係の仕事をしています。自営です。

よくハウスメーカーから依頼を受けて
施工をするのですが
そのために必要な図面を、専従者の私が印刷しています。

今日、今度打ち合わせするお客さんの家の図面を
印刷したのですが
そこには〇〇邸 と、お客さんの名前が入ってます。
いつもは気にしたことなかったのですが
ふとみたら、その名前が旦那の元カノの旦那さんでした。
つまり、元カノのお宅です😅

元カノとは私も知り合いでインスタフォローしてるのですが
最近家を建ててるのを知っていました。
なので間違いなく元カノの家だと思います。

うちの旦那と元カノは、もう10年以上前に付き合ってて
元カノの性格が無理になり、旦那から振っています。
元カノはしばらく未練があった様子。
旦那は今でも元カノの事を思い出したくもないようで
私が元カノの名前を(友達として)出すだけで
不機嫌になったりしてました。

去年、共通の友達が元カノと飲んだときに
「人生で1番好きになったのは〇〇(私の旦那)だった」
と言ってたそうです。
うちの旦那はSNSやってないし
私も旦那の写真とか載せないし
元カノからしたら情報が全然ないわけで、
「今どうなってるのかなぁ、会ってみたいわ」
と言ってたそうで…😅

未練はもうさすがにないと思いますが…
今度打ち合わせ、きっと元カノもきますよね。
会って欲しくないけど仕事だから仕方ないです🥲


ちなみに旦那はまさか元カノの家とは思ってないし
打ち合わせ行く前に教えてあげるべきですかね?😂
知ったところでどうにもならないし
旦那はあくまで客として接すると思いますが。
行って気まずい再会するなら
最初から教えてあげたほうがいいかなぁって。笑

コメント

はじめてのママリ🔰mo

世間は狭いですね。もしかすると元カノさんが旦那さんの職業や選んだハウスメーカーと施工者の関係を知ってて、その会社にしたのかな?と勘ぐってしまいますね。
それとなく旦那にこれって元カノさんだよね?と言ってみます。

はじめてのママリ

うちも同じような自営しております‪💡‬
個人からの依頼がほぼですが、メーカーの下請けもあります‪💡‬😂

まさかの🙄ですね‪💡‬💦
わたしだったら、これ〇〇さんの旦那さんじゃん!って言っちゃいそうです😂💦