愛していた旦那さんが自分との約束を破り信頼がなくなった、順風満帆な…
愛していた旦那さんが自分との約束を破り
信頼がなくなった、順風満帆な夫婦生活が崩れた方に質問です。
再構築したけれど完全に忘れられずに頭の片隅ではまだ引きずっている、
自分に落ち度はないのに旦那がこんな事する人だったなんて、、と不満が消えない、
そういった気持ちありますか?
ずっと責めていたら前に進めないし
旦那との関係も良くしていかないといけない、とは
思うものの、
切り替えている旦那と自分とのギャップがあるから
しんどい想いを話せません。
話してもいいことはないなと以前感じました。
結局された側の心の持ちようなのはわかりますが、
私が至らなかったと考えるとストレスがすごいし
旦那のせいだと考えるとこんな人と一緒にこれからも
いるのかとか、また裏切られるのかなとか
私も誰かに癒されたいなとか
ドロドロとした黒い感情が出てきます。
表面上は今は仲のいい夫婦ですし、旦那といる時は
穏やかに楽しく過ごしています。
それは私が心を押し殺している事で成り立っているので
心の中は限界に近いかもしれません。
ここだけの話、旦那と死別したら悲しいけれど
もう裏切られずに子供と平和に暮らしていけると安堵します。
これまでは2人になったら海外とか旅行に行きたい、
おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良し夫婦でいたい、
そんな希望を胸に家事や育児、仕事をこれまで頑張っていたけれど、もう叶うことはないんだな、というか
こういう想像が出来なくなってしまったことに
涙が出てきます。
子供はパパっ子で繊細な子で危ういところがあるので
離婚はしません。
- はじめてのママリ🔰
 
コメント
はじめてのママリ🔰
いまめちゃくちゃ同じ気持ちです😭
裏切られすぎてて、私も他で癒されたいと思うし、もういっそ旦那が居なくなってくれればこどもたちと心穏やかに暮らしていけるのになーと。
老後の夫婦での夢も語ってたけど裏切り者と老後もいるのか!?ってなってしまっていて、精神的にとてもしんどいです、、、
はじめてのママリ🔰
知る前には戻れない、でも乗り越えていかないといけない…そんな日々です🥲
フラッシュバックもしますし、苛々もします。
きっとこの人といると一生この気持ちを引きずっていかないといけないんだよなーって思ってます…
なので子どもが成人したら離婚かなーと思ってます😞
ママリさんとご主人の間に何があったか私には分かりませんが、再構築すると決めたのなら掘り返さないのが円満の秘訣かなと思います…
こっちはやるせないですけどね🥲
それが再構築するということだと私は思っています。
心の傷って一生消えないですよね。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
本当日常が変わりましたよね。
完全に気にならなくなる頃にはもう夫として見なくなってどうでもよくなった時かなぁ。
何で自分にはしてくれないのかと
掘り返したくなってもしてはいけないのがしんどいですね。
こっちの気持ちなんて気にしない人なんで、言っても向こうの不満が溜まる感じです。
大袈裟な例えですが罪を犯した人は
犯したことがない人と比べて
そういう目で見ちゃうし、
加害者側は被害者の立場と違うから
受けた傷とかはわからないんですよね。
結婚は忍耐、と聞いたことがありますが、
旦那は耐えれなかったみたいです。
子供が成人するまで長いですが
それまでは私も耐えようかな。- 5時間前
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
旦那が私だけでなかったように、
私にも旦那以外の男ってこの世にいっぱいいるんだろうなとふと思います😂
旦那がいるメリットもありますが、
精神的にはいない方が安らかに暮らせますよね。
向こうはこっちの気もしらずに
のうのうとしててムカつきます💦
メリットよりデメリットが上回ったら離れるかなぁと一応うっすらかんがえています。