義母との関係が良くない中、敬老の日のプレゼントにモヤモヤしている方がいます。遠方のため会えないが、娘が作った手紙に「だいすき」と書かれており、義母への不満が募っています。義母が自分の子供を優先せず、子供が義母に好かれているように思われることに苛立ちを感じています。
義母との仲がイマイチの方、敬老の日どうする予定ですか??
もう、半分以上愚痴ですので何でもOKな方に読んでいただけたらと思います。
うちは遠方なので当日会うことはないんですが、娘が幼稚園で敬老の日のプレゼント作ってきました。
しかも手紙付きで。
手紙には最後にだいすきとかいてあってすごいモヤモヤ…。
本人にきいたら何を書くか決まらなくて悩んだって言ってたので穴埋め的に書いた言葉みたいなんですけど、腹黒い私は心の中ではすごい嫌で苦笑😅
私が義母が嫌いな理由は今まで散々うちの子たちを蔑ろにされてきた(甥っ子姪っ子優先。中学生なのに)配慮にかける態度でうちの子が可哀想な場面がたくさんあった。
それなのに、うちの子にも好かれてるみたいにら思われるのモヤモヤしちゃいます。。。
手紙だけ抜き取りたい…。
嫌な態度で気分悪くされた方いましたら申し訳ないです。すみません。
- はじめてのままり
コメント
はじめてのママリ🔰
ばあばへ
とかどちらのおばあちゃんか分からないような書き方されてたら実母にあげちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
娘ちゃん😂子供が描くこと悩むって相当やば義母ですね🤦♀️
娘に渡したいか聞いて、渡したいと言われなければ渡さず家に置いておきます😂
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます
義母宅行ってもご飯一緒にたべるだけなので思い出ないんだと思います😂
娘にどうするか聞いてみます!- 9月14日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
うちは実母はばぁばで義母はおばあちゃんなのでバレちゃいます…。
で、ばぁばへの手紙はびっちり書いてありました😂
はじめてのママリ🔰
遠方ならそのまま敬老の日スルーしましょ😂
蔑ろにされてるのにあげたくないですよね😓
はじめてのままり
ほんとそうです!
してあげる気になんてなれないです😂