
コメント

オコジョ
妊娠の影響でホルモンバランスや水分のコントロール難しいんだと思います。
私も何食べても下痢、時々経験のない便秘になりびっくりしました笑
水分はとって、体の水分の流れを良くするのがベースですかね…むくみも取れやすくなるかも。お腹が重くなって動きにくくなると、体が凝り固まっちゃうので、それも避けたいですね…
検診の時聞いてみてもいいと思います、
痔とかあれば悪化しちゃいますし、、
私痔の薬確かもらいました…笑

オコジョ
漢方色々組み合わせて出されてたんですが、半夏瀉心湯が下痢や胃腸の不調で出されてたものみたいです。
すみません、今お薬手帳見たら漢方は産後の処方でした…🙇
私は出されてなかったですが、桂枝加芍薬湯というのもあるみたいですね。
こっちが便秘と下痢に効くみたいです。
妊娠中は取り敢えずビオスリー出され出たんですが、私はあんまり効果なかったです…笑
相性のいい漢方やお薬出してくれるといいですね!
ママリ
ホルモンバランス関係あるんですね😓
中食べても下痢もキツいですよね💦
元々運動あまりしないのに、妊娠してより動かなくなってるので、それも原因ですよね💦
ついに、切れ痔?になったので次の検診聞いてみようとおもいます。。。詳しくありがとうございました🥹
オコジョ
痔辛いですよね、、、😭
子を身籠って頑張ってる勲章、、
そういえば漢方効くタイプなら、漢方よかったですよ。
身重で大変なので、私が通ってた産科は「ここで出せる薬は全部出すよ!何ヶ月分いる?」って感じでした笑
産後もしばらく不調続きやすいので、長引きそうな不調なら少し多めにお薬もらってもいいと思います…!
お大事にしてください…🌟
ママリ
産後も続くんですね💦
漢方効くタイプです!
ちなみに、漢方は何使ってましたか?💦
今の産婦人科が漢方出してくれるかわからないので聞いてみます🥹
オコジョ
すみません、下に返信してしまいました、、汗