※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

気持ちを吐き出させてください…現在新生児の娘を育てています👶母乳メイ…

気持ちを吐き出させてください…
現在新生児の娘を育てています👶
母乳メインの混合で進めていますが、母乳をあげる際に上手く咥えさせられずしんどいです。
アヒル口になるように…って言いますけどそんなに大きなお口を開けられないし、吸啜反射を促したところでそこまで大きい口にならないので無理です!
そもそも吸わせる時の抱き方も手の位置がよくわからなくて触っちゃいけないところを押しちゃってそうで怖くて上手くいかないし、授乳クッションの高さは合わないし、でも抱っこしながらプラスでタオルを挟んで調整する余裕はないしで使えません。
おまけに会陰切開の痛みもあるので、地面にあぐらかいてやるのが楽なのにいちいちU字クッションを持ってくるのも面倒です。
授乳が終わったら清浄綿で拭いて母乳パッドを取り替えてピュアレーン塗ってってやること多すぎます!
だけど、母乳にはメリットがあるし、咥えさせることで口の筋肉が発達するのでやっぱりやめたくないです…
でも辛い!!!

コメント

ママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
でもまだ産後まもないですし、とにかくご自身のお気持ちとメンタルを優先して育児してほしいなって思います!
ほんとに辛い時はミルクをあげて、自分に余裕あるときは母乳を!ってな感じで…。
私もその頃母乳あげなきゃ!と気張りすぎてて、息子が全然咥えてくれなくなったときとか、もう辛すぎて一緒に泣いたりしてたので…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    最近は母乳タイムの次はミルクタイムという感じで交互にやり始めましたが、憂鬱になっちゃいます…
    今まで母乳にこだわりすぎたのか、うんちの回数も減ってしまって、水分不足なのかもってなってミルクを飲ませたくないと思っていたのが赤ちゃんに申し訳なくて😢
    ちゃんとミルクも飲ませようとおもいました、、、

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    もうわかりすぎてわかりすぎて…。
    授乳は親子のスキンシップとか聞いてたのにこんなに嫌になるなんて…と軽く鬱だったと思います💦
    母乳をあげたい気持ちはほんとによくわかるのですが、過ぎた今思うと私はなぜあんなに母乳にこだわってたんだ???と思う時がきっときます😊
    あと、他の方の回答で少し見かけたのですが、母乳が結構出てるのに赤ちゃんが吸ってないとなると溜まっておっぱい硬くなったりしていますか?
    私がそうで、滑って咥えられず‥で悩んでいた時助産師さんにきてもらってマッサージしてもらったら、ちゃんと咥えられるようになりました!
    まだ新生児なら、助産師さんがきてくれたりすると思うので相談してみてもいいかもしれません😊

    • 20分前
ママリ

毎日お疲れ様です👶🏻✨
全く同じでしたー😂🩷
1、2ヶ月耐えると嘘のように慣れますよ❣️
気合いで頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    終わりが見えないと思っていましたが、2ヶ月くらいで慣れてくるんですね!
    早く楽に感じられるようになりたいものです、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます👶♡
そしてほんっっとうにお疲れ様です。出産まもない頃から痛いし寝れずに何もわからなくてしんどくて、、本当に頑張ってらっしゃいます😭
私もそうでした。うちの子も口が小さくて舌もうまく前に持ってこれなくて、私も母乳がですぎてすぐにパンパンに張っておっぱいがかたいので滑って上手く咥えられなくて、さらに加えて乳首も短めでして、、🙊💦
本当にあの時は正直授乳が辛くて辛くて、寝れずに高血圧にもなりメンタルも崩壊しました。
よくおっぱいマッサージして柔らかくして飲ませてあげて下さいね〜なんて言うけど、その頃の私は赤子が泣いてたらほっとくことなんてできずに焦ってすぐおっぱい咥えさせてって感じで、、。
べびも母も新人やし、最初から全部上手くいく訳でもないのかなぁと思います☺️
私は乳頭保護器を使ったり、しんどい時は搾乳してスキップしたりと色々試しました。
いろんなやり方があると思うので、辛い時はいっぱい吐き出して頼って聞いてみてください!それこそ今はオンラインの助産師相談などもありますし🧐!

長くなりましたが、何よりほんとに無理をなさらずに!赤ちゃんの命を毎日守っていらっしゃるママさん、本当にすごいんです。本当にお疲れ様です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、、なぜか入院中は上手に咥えていたのですが、ここ最近は舌でうまく挟めないのか、ギャン泣きで…私も母乳が出やすい体質なのか、抱っこした時に滴ってきてしまって、滑って余計にうまくいかず、、、
    おまけに顔も母乳だらけにしちゃってもう大変です…
    わかります。泣いたら放っておけないです…母乳飲ませるのも大変ですけど泣いたままにしてミルク作るのも嫌だと思っちゃいます😢

    ありがとうございます😭
    頼れるところには頼って自信持って育児していきたいです😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様ですー😭
初めてしんどいですよね、私もそうでした😇
そしてちゃんと母乳パッド使ってて偉い😂
私もクッション高さ合わなくて使うのやめました!
そしてまだあまり寝れてない?ですかね?
2ヶ月ほどの辛抱です!慣れる時が来るので😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そもそもクッションをいい位置にセッティングするところが面倒ですよね🙄
    結局何にも使わないでやってますけど、それはそれで高さが合わないからかうまく咥えられないし…

    寝れてないです、、、
    2ヶ月くらいの辛抱なんですね☺️
    頑張りたい、、、

    • 1時間前