※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月に入りましたが、体重がほぼ増えてないのは問題ですか?2人目の…

妊娠8ヶ月に入りましたが、体重がほぼ増えてないのは問題ですか?

2人目の産後よりスタートラインが重く、かなり食事には気を付けて増えないように生活してました。

その甲斐あって8ヶ月ですが体重は全く増えてません。
ベビーは1300くらいまで今の所順調に増えてます。

先日妊娠糖尿病にもなり、食事はかなり気を付けますが、
糖尿病専門医にはもう少し食べて体重を増やして。と言われましたが…
自然に増える分に構いませんが、意図して増やすのに抵抗があります🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーが順調に増えていれば大丈夫じゃないですかね😌
私は妊娠9ヶ月で、同じく妊娠糖尿病で3キロくらいしか増えていません。この後増えるのかもしれません💦
でも、妊娠後期に入ってめっちゃお腹すいてヤバいです、🤣
赤ちゃんは順調に体重が増えていて大きいくらいです。

妊娠糖尿病だと、炭水化物があまり食べられず、体重増やすのに抵抗ありますよね🥲油断するとすぐに120オーバーになっちゃいますし💦
赤ちゃんが順調なら私はOKにしています!

はじめてのママリ🔰

ですよね🥹

最後はほんとに増えますもんね💦
だからやはり意図して増やす必要ないですよね💦
赤ちゃんも大きさ問題ないですし!

同じ方がみえて安心しました✨

お互いあと数ヶ月頑張りましょうね✊

はじめてのママリ🔰

私も妊娠糖尿病です!
あんな生活してたら
太らないと思いますよ😂
私は7ヶ月ですが同じく増えてないです!

赤ちゃんが育っていれば問題ないですよ!
上の子のときはシンプルに
食欲なくて3kgぐらいしか
増えなかったけど3200gの赤ちゃんでした!
なので、大丈夫です✌️