3歳の娘がトイレに行きたいと言った時の対応について悩んでいます。旦那は我慢できると言いますが、私は漏らすよりはすぐにトイレに行くべきだと思っています。子供が行きたいと言っているのに後回しにするのは良くない気がします。どう思いますか。
3歳の娘がトイレに行きたいと車の途中で言った時の対応についてです。
イオンを出る前にトイレに行っておしっこに行ったのですがその10分後などに車で帰り道にトイレと言ったりする事があります。
旦那はさっき行ったばっかりでうんちじゃないなら我慢できるんじゃない?というのですが私的にはさっき行ったばかりでも残尿とかおしっこと言いながらもうんちだったらどうしようと漏らしちゃうよりいいと思いすぐコンビニに行きたいのですがみなさんはどうですか?
それに子供が行きたいと言ってるのに後でねとなるとこれからも後ででいっかや子供自身がトイレを教えてくれるのを遅くなるような気がして嫌なのですが旦那は違うのでいつも雰囲気が悪くなります。
- ママリ(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月)
ひみ
子どもが行きたいと言うならどこかに寄ってトイレ連れていきます💦
さっき行ったのにもう??!ってことたまにありますし、本当に限界で車でされるより全然いいです💦
ママリ
私の娘も、数分前に行ったのにまた!?ってことよくあります!
トイレ行くとちゃんと、オシッコ出ます!残尿なんですかね💦
なので必ずどこか寄って連れて行くようにしてます!!
そこをちゃんと旦那さんが分かってくれないと困りますよね💦
mama
近くのお店にすぐ入ります!
さっきしたばっかりでも、しっかりおしっこでます💦
それも漏れそうな勢いです😅
せっかく教えてくれてるのに、それを無視して漏らしてしまったら子供が可哀想すぎます。。🥲
コメント