はじめてのママリ🔰
子育て支援員持ってます😊
講習に行く、動画を見るだけ、zoomでミーティングするだけなのでスマホでも出来ますよ!(実習がある自治体などもあるので内容は変わるかもです)
私は全てスマホでやりました🫶
コースは私は既に小規模保育園で働いてるので、地域保育コースを選択しました。
でも学童で働くなら放課後児童コースとかのが良いかもですね😊
はじめてのママリ🔰
子育て支援員持ってます😊
講習に行く、動画を見るだけ、zoomでミーティングするだけなのでスマホでも出来ますよ!(実習がある自治体などもあるので内容は変わるかもです)
私は全てスマホでやりました🫶
コースは私は既に小規模保育園で働いてるので、地域保育コースを選択しました。
でも学童で働くなら放課後児童コースとかのが良いかもですね😊
「保育士」に関する質問
3人目悩んでいます。 夫32歳一馬力700万、ローンあり(会社が月2万ほど補助あり)です。 私も保育士の資格を持っているので扶養内で働いています。 来年より上の子が小学生なのですが、学童には行かせず働く予定です。 大…
この住宅ローンは無謀ですか? 子ども2人、(幼稚園児2) 夫 公務員 年収750万 37歳 妻 専業主婦 (2年後から保育士パート予定) 車 なし、買う予定なし フルローンで5千万のお家を夫が買おうと言ってます。 関東…
子どもを0歳児クラスに入れたいのですが、義母から「可哀想、私が見てあげる」と言われました。 経済的に働かざるを得ないし、私自身が働きに出たいし、義母に預けるより保育士さんに見てもらうほうが安心なんですけど、…
お仕事人気の質問ランキング
コメント