育休中の夫婦で、母乳育児に関する意見の相違があります。旦那は母乳に対して否定的で、育児の疲れからお互いに余裕がない状況です。同じような経験をした方はいますか。
夫婦で育休中なのですが(旦那3ヶ月)
混合(ミルク寄り)で、母乳をできるだけあげてるのですが、母乳だと寝てくれない+時間かかる、等で、旦那的には私が勝手に母乳頑張ってる的な態度をとられるのですが、どう思いますか‥?
旦那もお世話やミルクあげてくれたり、料理作ってくれたり頑張ってはくれてるのですが
寝不足だったり疲れてたりでお互い余裕ないので、時々態度悪い感じなのですが‥
同じような状況の方いますかね💦
- 妊活ねこ(生後3ヶ月)
コメント
ママリ
勝手に母乳頑張ってる的な態度って、例えば…?
男性にはこの気持ちわからないんだろうなあって思いますよね🤦💦
妊活ねこ
こんな体力振り絞って頑張ってるのにと思いますよね😢
言葉では言いませんが
応援してる感じがないというか、疲れた感じ、ため息つかれたりする感じです💦