※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

区立の幼稚園ってお遊戯会とかも私立と比べると簡素でしょうか💦私立の子…

区立の幼稚園ってお遊戯会とかも私立と比べると簡素でしょうか💦私立の子と比べると経験値が下がるかなぁと不安で焦ります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

区立、私立そこまで関係なく私立だってお遊戯会に力入れてない園もありますよ。
経験値ってそこまで大事ですかね?
うちは私立幼稚園でしたが、そんなに行事にめちゃくちゃ力入れているわけでもなくあくまでも子ども主体だったので練習も本番も楽しんでやっていました。
行事に力入れている園だと練習も厳しく、中にはそれが嫌で登園拒否する子もいます。
そんな園を卒園しましたが、周りと比べて経験値がなんて思ったことありません。

ちなみに私自身市立の幼稚園でしたが、いろんなことを経験しましたよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    娘は発達グレーで繊細タイプのため、1番合いそうなのびのびして個性を大切にしてくれそうな園が2年保育の区立だったのですが、
    周りのママさんは私立のアート、体操、バレエ、理科、英語、鼓笛隊など多様なことを教えてくれる園に入れてるので
    達成感など経験値で劣ってしまうのではと焦りがあり…旦那とは別居でわたし1人で経験させるのも限界があるので💦
    1人でコンプレックス抱えてたのですが
    前向きになれるコメントありがとうございました💓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが娘さんにとって最善の選択だったのでは☺️?
    私でも同じ選択をしていたと思います!
    達成感って子どもは行事ではなく、日常の中で毎日味わうものですよ。
    繊細なタイプの娘さんが周りのママさんと同じ園に入れていたら環境の変化についていけなくなった可能性もありますよ!
    楽しく通うのが1番です❣️

    • 1時間前