※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダぽん
家事・料理

会社の研修で、たまたま私以外の数人が独身の人という環境で、洗濯機の…

会社の研修で、たまたま私以外の数人が独身の人という環境で、洗濯機の話題から靴下裏返し問題の話になりました。

私は子供の靴下裏返しだと、ちゃんとなおしてねと表にに直させてると言うと(泥、学童の床自体が汚い)

みんな皮脂汚れがどいのは裏側だから裏返しで洗ってる、乾いてから子供に直させれば?とか言ってました。
洋服もみんな裏返しで洗ってるようです。

なんか、なんで裏返し直させてるの?!って逆に驚かれしまったのですが、子供がいる方は理解してくれるでしょうか?

コメント

ママリ

服の裏側の皮脂汚れはまぁ分かるけど(私は表のまま洗いますが)靴下は外側の方が汚いと思うので絶対表向きで洗いたいです😂
というかうちの子たちは多分裏返しになってるってことは=中途半端なくるくる状態でも気にならないなので「"きちんと"表向きにしてね!」にしないと根本的に解決しなさそうです🤣

はじめてのママリ🔰

靴下は表ですけど、服は裏返しますね。

はじめてのママリ🔰

自分で脱ぐと裏になってたり表になってたりするので、そのまま洗います。交互に洗えばどっちも綺麗になるかな〜と😂
そのまま畳んで着るときに子供に直させてます。