※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司が最悪です。何もしてないのに気分で分からないところを聞いたら「…

上司が最悪です。
何もしてないのに気分で分からないところを聞いたら「こうすればいいじゃん」と怒鳴られ口調で言われます。
仕事はできるのに人間関係が上手くできない、言い出すと歯止めが効かなくなる上司です。
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

そんなだと必要最低限のことしか話せなくなりますよね…

前のパワハラ上司の時はなるべくメールやLINEで、文頭から(報告です)(ご相談です)とし、話しかけないようにしてました😂

わからないこときくときも、わからないですと聞くよりも自分なりに考えてこれはこうすればよいですか?といいか悪いか聞く、または選択肢を示して回答しやすい聞き方にしてました。

テキストで暴言くると証拠ゲットー✨と内心喜んでました笑

メールは急ぎでない要件、LINEは急ぎの要件と使い分けてました。