
生後1ヶ月半の👶🏻の便秘についてです!ほとんど母乳(足りなくて寝付けな…
生後1ヶ月半の👶🏻の便秘についてです!
ほとんど母乳(足りなくて寝付けなさそうな時にミルクを足す)ですが、最近綿棒浣腸をしないとうんちがでないことが多いです
授乳後30分くらいは寝ても、その後んーーー!!と顔を赤くしてうなっていてお腹も少しぱんぱんです
便秘のせいか、少しですが吐き戻しもあります
綿棒浣腸は苦しそうな時毎回しても大丈夫でしょうか、?ここ数日は1日5回はやってるかんじです💦(たくさん出たあとはスッキリした顔してます)綿棒浣腸とマッサージ以外にできることあったら教えてください🙇♀️
また、わたしの食生活が母乳に影響してあかちゃんが便秘になっちゃってる、ということはありますか、?
なにか気をつけることがあれば知りたいです😣
よろしくおねがいします❣️
- エマ(生後1ヶ月)

マカロン
浣腸は癖にならないらしいですよ。
ママの食べてるのでガスが溜まるとかはあるらしいです。
コメント