
もう無理…残業の免除を申請していいですかね。現状・フルタイムで勤務・…
もう無理…残業の免除を申請していいですかね。
現状
・フルタイムで勤務
・保育園のお迎えがあることは伝え済
・勤務時間中に終わらない量の仕事を与えられていて、朝早くに行って残業、昼休み返上でサービス残業している
・子供の具合が悪い時に看護休暇を取ると仕事が回らなくなるため、看護休暇も取れない(家族に迷惑かけて子供をみてもらってます)。
・今まで複数の部署を経験しましたが、こんなこと無かったので今の部署が異常なんだと思ってます(看護休暇を取った人が日付が変わる時刻にメールを送ってきたりしてます)。
そんな中、
課内の人が産休に入ることになりましたが、人員が補充されません(上司が補充しようとしてない)。
産休に入る人の仕事は、皆に割り振られると思います。
他の人も育児や介護があり限界に見えます。
春の時点で「会社に行きたくない」と思うことがあり、病みかけてたと思います。
このままだと病休に入りそうなこともあり、病休→退職とならないためにも、残業免除を申請しようかと思うのですが、出していいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ゆいx
出していいと思うし、辞めたい気持ちがあるなら会社にハッキリ不満をぶちまけていいと思う。
頑張りすぎはよくないですが、保育園は働かなきゃ入れられないから継続したいなら次探してから退職が理想かもですね💦
はじめてのママリ🔰
辞めたい気持ちは無いです😅
今まで経験した部署はちゃんと配慮してくれたので、今の部署が異常だと思ってます💧
忙しい部署TOP5にランクインする部署ですら配慮してくれました😭
上司が変われば、少しはマシになるかもと期待してます✨
(変わるまでに私が潰れそうなので免除申請しようかと思います)