
物価高の影響もあって、自分で自分の好きなものが買えなくなってつらい…
物価高の影響もあって、自分で自分の好きなものが買えなくなってつらいです。
自分用のスキンケア系も買うの渋るぐらいまできてて🥲
必要なもの!と思うんですが、もっと安いのありそうだしな、、、これ初めて買うやつだから肌に合うかなとかいろい考えてしまいます😭
子どもできると自分の服よりも子どもの服見ちゃいます😭
自分の服も欲しいとはおもうんですが、体型的に着れないしな、、遊ぶ友達も少ないし、あまり着ないしな、、とかネガティブになってしまって😭
今回もQoo10で韓国コスメのを買おうと思ってセットになってるやつを買おうとしてるのに、必要なのかな?もっと安いのありそうだけど、、、と渋ってしまって😭
もうすぐ買おう!ってならなくなってしまった〜😭
独身のときは貯金とかなにも考えずに買い物できたけど、子どもがいるってことは将来のことも考えなきゃいけないから余計に自分のものを買い渋りしちゃうんだろうな、、、。
時短勤務っていうのもあるのかもしれませんが、、、😭
みなさんも同じ経験ありませんか?
そしてわたしに買っちゃいな!と勇気ください〜
- ぴ(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)

✩sea✩
買っちゃいましょう!
我が家は、旦那に「そんなにお金ないからね」と言われていますが、先程、任天堂が発表した新しいゲームを短いスパンで何個も買う予定でいます^^*
コメント