
コメント

みなみん
1歳10ヶ月差ですが3歳になってもずっとそんな感じです😭
下は気にせずに兄のおもちゃを取りに行きますが、兄がダメーー!と言って怒って泣いてます。
まだ一緒に遊ぶというよりは、自分が遊んでるものを取られたと思うので、そりゃ怒るよなと思って、下の子に今遊んでるから取っちゃダメだよ、違うので遊ぼうか。と声をかけるようにしてます。

ままり
同じ月齢ではないんですが、、、
この時期の上の子が下の子に対して怒る、一緒に遊べないは結構あるあるかなと思います💦💦
うちは1歳半差です。
下の子が動き始めたらうちも上の子が嫌がってました。そして下の子が少しずつ会話できるようになった2歳頃から2人で遊べるようになりました。
ただ3歳、2歳は下の子への当たりがかなり強く目が離せない時期で、上の子4歳、下の子3歳になってからは仲良く遊べるようになりました。
mam.(24)
コメントありがとうございます💬
私も1歳9カ月差です❗️
1歳手前の時の事を
もう忘れてしまったんですが、
その時だとダメだよと伝えて
伝わりますか??
今はまだ下の子にダメだよと伝えても
分かるわけもなくて、
何度違うところに連れて行っても
同じところに戻ってきて
上がキレて泣くでしんどくて😭
キーキー怒りながら泣くんで
頭にも響いて腹立ちます💧
みなみん
まだ言って伝わらない時は、とりあえず引き離す。もしくは違う興味あるおもちゃをあげたりしていました。
どうしても兄が持ってるのを触りたがるんですけどね〜🥲