※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

友達の結婚式でふくさを使わないことについてどう思いますか。また、白いハンカチでご祝儀を包むのは大丈夫でしょうか。

お友達の結婚式ふくさなしってどうですか?

調べるとあまりそんなところまで見てなかった
って方が結構いて💦

また最悪白いハンカチにご祝儀包むでもいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

結局受付の前で袱紗から出してしまうし私的にはなくても平気でした!
受付の人も名簿との照らし合わせとかで忙しくてそんなちゃんと見てない気もします(人によりますが😅)

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

受付何度かしたことありますが、袱紗ない人割といましたよ!
でも個人的には微妙だなーと感じました!
ハンカチに包むくらいならなしでいいとおもいます!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    微妙というのはあった方がいいってことですよね?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはあったほうがいいとおもってます!

    • 4時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😭ちなみに白とかでもいいんですかね?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖色系で、白は微妙なんじゃないでしょうか?
    マナーにめちゃくちゃ詳しいわけではないですが😳

    • 4時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます!!

    • 4時間前
ミク

私は袱紗なし見たことないので受付してたらちょっとはびっくりしちゃうかもです!

でも、大きめのハンカチで包まれてたら気づかないかもです😁✨

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうですよね😭
    白色とかでもいいのでしょうか💦

    • 4時間前
  • ミク

    ミク

    いいと思いますよ!!
    さっと出すだけなので❤️

    • 4時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今後結婚式行く予定がないので一回だけのために買うのもと思ったり😭
    しまむらで紫のお葬式用とどちらでも行けるなかったのですが真紫すぎて💦

    • 4時間前
  • ミク

    ミク

    兼用は紫がマナー的に使えますね!
    紫も色々あるので今後のためにいつか準備するのもありかなとは思いますよ✨

    友達が100均で買ったピンクの袱紗は可愛い色合いでしたよ✨

    • 4時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今日ダイソー行ったのにそこまで頭まわりませんでした😭明日行ってみてみます!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

受付何回かしましたが全く気にならなかったです😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます🥺
    悩みますね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

豪勢な結婚式でなければいいんじゃないかなと思ってます。お祝儀渡す時って受付付近でみんな友達とワチャワチャ喋ってるから誰も見てないなと。
出す瞬間だけササッと見られないようにしたらありかな😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    友達の結婚式なんですよね💦
    そうなんですよ、、案外見てないって人もいて💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

袱紗なしの方もいらっしゃるので、特別目立つとかはなかったです!
けど今後必要になると思うので、持っておいた方がいいと思います☺️お葬式と兼用できるのもあるので!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    お葬式のはしまむらで買った真紫のあるんですがそれを結婚式で出すのはなんだか恥ずかしくて💦
    おそらく最初で最後なので余計に買ってもなぁと、、、

    • 3時間前