
子供に黄疸が出たけどそのまま母乳飲ませてたよーって人いますか?O型とA…
子供に黄疸が出たけどそのまま母乳飲ませてたよーって人いますか?
O型とAB型から生まれた息子はB型なのですが息子は私との血液型の互いの関係で黄疸が出ました。
母乳を飲んでいたらすぐに数値が上がって2〜3日に1回は光治療をしていました。
可哀想すぎて母乳をやめて2度目の入院時に完ミに変えました。母乳はよく出るタイプだったので産後1ヶ月間は搾乳していましたがすぐにやめました。
飲ませてると抗体ができて黄疸もでなくなるよと言われていましたが、本当にそうなんでしょうか?
次の子を考えていて経済的にも次の子は母乳にしようと思っています。
次の子もおそらくAかBだと思います。
みなさんならどうしますか?
- ゆずぽん(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの血液分からないので、血液型の関係でかは分からないですが、たくさん飲んでおしっこ出せば黄疸良くなると言われて、普通に母乳あげてました💦
ゆずぽん
そうなんですね!ありがとうございます!