※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんで幼稚園って2歳〜3歳の子が通うクラスを満3歳クラスって呼ぶんです…

なんで幼稚園って2歳〜3歳の子が通うクラスを満3歳クラスって呼ぶんですか?
誕生日迎えてない子は満3歳なってないのに変だなーっていつも思います

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の地域で満3歳クラスは、3歳のお誕生日を迎えた子から順番に入っていくクラスをそう呼んでいるので、文字通り満3歳クラスだなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら納得です。
    でもうちの近所の幼稚園はどこも3歳になる年の4月入園のクラスを満3歳児クラスと呼ぶのでややこしくてよく分からなくなります🥺💦

    • 31分前
ゆずなつ

自治体によって違うんでしょうか?
うちの方では、2歳〜通える幼稚園はなく満3歳〜通える幼稚園はありますが、3歳の誕生日を迎えた子じゃないと入園出来ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は2歳の4月から通うクラスを満3クラスと呼ぶので変だなーって思っちゃいます💦

    • 30分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    それはややこしいですね😳💦

    • 7分前
2児ママ

満3歳クラスって2歳入れるんですか?
満3歳はその名の通り3歳にならないと入れないんじゃないですか?🤔
2歳だとプレじゃないですかね?

うちの近くの満3歳児クラスがある幼稚園はそうなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうですよね💦
    プレとは別に2歳の4月入園のクラスがある幼稚園が地域にはいっぱいあってそのクラスを満3歳クラスと呼ぶのでややこしくて、、

    • 28分前
ママリ

一般的に満3歳児クラスって3歳になった子から通えることになってるので、だいたいの幼稚園は満3歳児クラスでおかしくないと思います。


一部の幼稚園、こども園では3歳の誕生日より前だったり3歳になる年度の4月から通えたりするので、そういう幼稚園だとちょっと違うような気はしますけど、うちの近くで3歳になる前から通える幼稚園はちゃんと(というのか分かりませんが)“2歳児クラス(満3歳児クラス)”という表記になってますよ!

咲や

3歳児クラスが年少で、幼稚園だと満3歳児クラスは設置出来ても、2歳児クラスは設置出来ないからとかですかね🤔
私が住んでいる市は、幼稚園の2歳児クラスは小規模保育園扱いで、プレとは別枠で就労が必須です
満3歳だと誕生日迎えた翌月からですね
プレは親子一緒や母子分離など園によって違います