※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳と5歳の子供を連れて名古屋に旅行する際、移動手段として車か新幹線のどちらが良いか迷っています。車だと子供がぐずり始める時間や運転のリスクを考慮し、新幹線も検討中です。5歳の子供を膝上に乗せて新幹線に乗った経験がある方はいらっしゃいますか。

2歳5歳連れ、旅行先【車で3.5h 】か【車(1.5h)+新幹線(0.5h)】か迷います。皆様ならどちらにされますか?

行き先は名古屋(レゴランド、名古屋水族館、ホテルでゆっくり)で一泊2日。

車片道2時間でちょうど子供達ぐずりはじめる事や
慣れない高速の運転(夫婦共に違反すると仕事的に✖️で💦)のリスクなど考えて新幹線考えてます。

5歳を膝上で新幹線乗った方いますか??30分なので行けるかなと思ったりしてますが甘いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

荷物持って移動が面倒なので、うちだったらその距離なら車一択です😂
子供がすぐグズるのはもう想定内なので、途中でインターに寄って休憩したりしつつ、旅路も楽しみに入れて出掛けるようにしてます🤣✨

30分、大人しく座っていられる子なら膝上でもいけるかな?!と思いますが、膝上は重くて正直キツイので、2人席しか取らないなら、詰めて真ん中に座らせると思います💦

ゆき

車一択です🥹
新幹線乗ってる時間は30分だとしても、そのために荷物を持ちながら2歳と5歳を連れて改札を通ったりするの大変すぎます🥲
2時間でぐずりだすってことは、ちょっとでも道が混んでたら新幹線乗る前の車でぐずる可能性もありますし💦

サービスエリアで降りて遊んだりしながら車がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    た、たしかに…上の子は良くても下の子が駅周辺で絶対イヤイヤグズグズなるのが想像できました😱(笑)

    • 9月12日
  • ゆき

    ゆき

    レゴランドや名古屋港水族館に行くのなら、新幹線のあとも乗り換えがありますし、その路線は新幹線の降り場からめちゃくちゃ遠いので、やめたほうがいいです!🥲

    • 9月12日
ママリ

この差なら車がいいと思います‼︎
ただ1泊だと疲れそうですね😭

新幹線なら3席取らないと厳しいと思います。
もしくは自由席で頑張るかなぁ。

あー

30分なら5歳膝上で行けます!私は名古屋〜新横浜をそれで普通にしょっちゅう往復しています!!