
泣けてきます…。妊活頑張ってるのに全然だめ。赤ちゃん来てくれなくて悔…
泣けてきます…。
妊活頑張ってるのに全然だめ。
赤ちゃん来てくれなくて悔しくて、情けなくて、頑張ってるのに。
上の子のとき痛みで吐いて倒れたから嫌で嫌で仕方なかった卵管造影も頑張って受けて
体調崩してしんどかったけど、薬もレントゲンも湿布も我慢したのに、
全部水の泡で。
生理来てお腹も腰も痛くてしんどくて、何しても虚しくて。
なのに旦那はいつも通り笑ってて。
しんどいのもきついのも辛いのも私ばっかで。
そんなこと思う心が狭いキャパ極小の自分にも嫌気がさして。
毎回こうやって月1で気分沈んで。
毎回タイミング取ったらいろんなこと気をつけて。
毎回そわそわしてそこから突き落とされて。
期待したくなくても期待してしまって。
もう嫌なのに辞められなくて。
どうやって気持ちを切り上げて妊活辞めたら良いですか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
妊活で結果がでないの
しんどいですよね、、
男の人はケロッとしてて
病院通うのも、痛い検査も
女性の方ばっかりだし😢
わたしも不妊治療5年目で
やっと授かったので
お気持ち分かります、、。
妊活歴長いんですか?

はじめてのママリ🔰
わかります…
周りは2人目、3人目と妊娠するのに
自分は1人目以降一向に出来なくて。
20代前半でそれだったので自分の身体が嫌でしょうがなかったです
病院にも通い、効果は出ているはずなのに妊娠まで至らなくて、赤ちゃんの泣き声を聞きながら人工授精をして涙流していた時もありました。
謎に生理予定日から1週間来なくてソワソワしたけど結局リセットしたりでもう変に期待もしたくなくて検査薬もしなくなりました…
欲しいと思ってから6年目、もういいやと諦めた矢先に出来ました。
友人の呟きなどみるとモヤモヤしてしまいましたが、一人っ子も何人かいたので
その頃はもうこの子だけを見て沢山尽くして自分も仕事をどんどん頑張ってこう!と思っていました!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
周りはポンポン妊娠して羨ましいです…。
今回私は2日ずれただけでソワソワしてたのに1週間だと検査薬もしたくなりますよね💦
やはり気にしなくなると来てくれたんですね💓
お子さん達何歳差ですか😌💓?
私もひとりっ子のつもりでしばらくお金も気にせず育てようかな😌- 9分前
はじめてのママリ
共感してくださりありがとうございます🙇♀️
女ばっかりって思ってしまいますよね…
私はほしいと思って妊活始めてすぐコロナ禍で不安になって、ひとりっ子にしたほうが良いのかなと断念。
でも諦められなくて、妊活再開。
保育士なので、行事ごとなどに被らないよう考えたり、妊娠の順番の暗黙の了解とか、私の体調不良等でお休みせざるを得なくなりながらだから病院にかかるのも申し訳なくて自己流妊活を3年。
昨年1年やっと落ち着いて自己流妊活するけどだめ。
やっと病院に通い始めて4周期目に入ります。
自己流長かったので、色々考えず病院にかかれば良かったと後悔しても時すでに遅し…。
という感じです…。
はじめてのママリ🔰
わたしも保育士10年してました!
保育園って2人目〜3人目〜とかの
ママさんもたくさんいて、
精神的に辛い時期もありました。
あと同僚が妊娠したりとか、、😢
仕事しながらって大変ですよね。
わたしも仕事しながら
自己流3年、通院1年しましたが
1回も結果がです、、
退職して体外に進みました😢
仕事+お子さんがいなるとなると
通院大変ですよね、、。