
子供が風邪などで病院(小児科など)に行くと、動き回って大変です💦2歳っ…
子供が風邪などで病院(小児科など)に行くと、動き回って大変です💦
2歳ってこんなものですか?
それとも特性とかなのでしょうか…。
畳のところで寝っ転がり、椅子にはよじ登って、また降り、別の所へ行く〜という感じで追っかけるのが大変です。
絵本にはあまり興味なく、とにかく動き回ってます。
おもちゃがある小児科だとおもちゃで遊んでるんですけど、かかりつけにおもちゃが置いてなくて💦
持っていったおもちゃは飽きてるみたいです。
家では静かにテレビ見てる時もあります。
他のお子さんはこんなに動いてない気がして大変なのと不安です😥
- ママリん(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの3歳は動けるようになってからずっとそんな感じです!
個性だろうと思っています😂
私もそうだったようですので!

はじめてのママリ🔰
性格だと思います😃娘は病院に行くと息を潜めるようにじっとしてましたが、お利口なわけではなくて人見知り激しかったからです💦
友達の子は出掛けるとずっと動いてましたし、病院でも動いてる子よく見ますよ!
-
ママリん
ありがとうございます🙇♀️
性格なんですね!
出先でも追いかけるのが大変で💦
周りの子は静かだなーって不安でした😥
性格だと思って見守ります!- 1時間前

ぺんぎん
そんなもんだと思いますよ!
うちの子は歩けるようになってからずっとそんな感じですよ〜😂
私は特に発達に問題あるとも思ってないです🙃
-
ママリん
ありがとうございます🙇♀️
比べる子も周りにいなくて不安でした💦
これからはそんなもんだと思って見守っていきます!- 1時間前
ママリん
ありがとうございます🙇♀️
個性だと思って追いかけようと思います😂
同じような方(お子さん)がいてよかった!