※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなっぺ
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査を控え、甘いものを頻繁に食べてしまったことを反省しています。これが原因でしょうか。

今回初めて妊娠糖尿病1回目に引っかかって2週間後精密検査です…
自覚している事があります…
今回は、女の子だからなのか甘いものが食べたくて…
毎週ドーナツ、ソフトクリーム、菓子パン、果物食べてしまっていました…
果物に関しては2日に一度くらい頻繁に…
そして検査の前々日アップルパイを食べました…
絶対にこれらが原因ですよね…?
反省しています…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人女の子で、甘いものやらマックやら我慢できなくて毎日食べてました😂💦
血糖は一度も引っかかったことないです!
でもこれを機に減らしても良いのかもですね🙌全然人に言えるような食生活ではありませんでしたが…笑

  • かなっぺ

    かなっぺ

    今回、マック欲はあまりなく…
    とにかく甘いものが食べたい…
    もう妊婦メンタルでしょんぼりしてしまいました…
    今回初めて引っかかったので余計に落ち込んでしまいました…
    ギリギリ引っかかってたからなんだか悔しくて…
    とりあえず、次まで甘いものをいっさいやめてみようと思います…

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリなら大丈夫そうですけどね!
    一切やめる必要はないと思いますよ💦

    • 9月12日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    140以上がダメで144で…
    ギリ引っかかっていますと言われました…

    • 9月12日
✩ひぃ✩

私は今回初めて妊娠糖尿病になりました💦
妊娠中って甘いもの食べたくなりますよね🥺
今まで3人とも甘いもの沢山食べてきたのに、妊娠糖尿病にならなかったので今回も大丈夫か!って思ってたら引っかかりました💧‬
そこから甘いもの我慢してて辛いですが、先生から赤ちゃんが低血糖で生まれたら脳症になる可能性のリスクの話を聞き頑張ってます。
幸いインスリン打たず血糖値測定と食事療法、分食で過ごせてます。
まだ1回目ですから、2回目に備えて頑張って下さい🙂‍↕️

  • かなっぺ

    かなっぺ

    はい…頑張ります…
    今調べたら米を食べなさすぎもダメと書いてあって…
    私は昼しか米を食べてません
    昼にお米100gのみ炭水化物なのでそれもダメだったのかなと日常的に茹でた鶏肉と野菜を夜ご飯、朝はバナナとヨーグルトだったので米を3食にした方がいいのかなと…

    • 9月12日
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    米って割と数値高く出るんですよね💦
    難しいです…
    私食べなさ過ぎて炭水化物不足の数値が引っかかりました💧‬
    どうしたらいい?ってなりながらここまできました。
    毎食野菜サラダばかり食べてて飽きてます。
    パンの方が私は数値高く出ないので、パンを主に食べてます。
    あとは麺類とか…
    微糖のコーヒーですら数値オーバーしちゃうので無糖です。
    糖があるととにかくオーバーしちゃうので、煮物とかも気をつけて下さい💦

    • 9月12日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    そうなんですね…
    ほんとは玄米とかがいいんでしょうけど…
    白米しか食べれなくて…
    どうしたらいいのかわからなくなってます…

    • 9月12日
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    一気に食べず、分食にすれば大丈夫かなと思います。
    ただ1回目の食事から2時間後になりますけど💦
    でもまだ引っかかったのは1回目の検査ですから、2回目で大丈夫になる可能性はまだありますからあまり深く考えないで下さいね💦

    • 9月12日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    ありがとうございます
    分食のやり方が分からず…
    例えば…
    朝からバナナとヨーグルトにしてるのをバナナだけ食べて2時間後にヨーグルトみたいな事ですか?

    • 9月12日
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    そんな感じです!
    いつも朝昼晩は1回で食事終わりますが、それを2時間後に分けて食べるって感じです。
    どうしても1回で全部食べてしまうと数値がオーバーしてしまうのでね💦

    • 9月12日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    ありがとうございます!
    勉強になりました!
    頑張ります^_^

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

年齢があがると
引っかかりやすくなるみたいです。
私も4人目で初めて引っかかりました🥲

抜いたらそれはそれで
引っかかるのである程度は
食べてくださいね!

  • かなっぺ

    かなっぺ

    そうなんですね…
    やっぱり食べなさすぎも良くないんですね…
    食べ過ぎず食べなさすぎず頑張ります!

    • 9月12日