※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

友人結婚式に(1歳10ヶ月)の子供を連れて行くか悩んでいます。11月に友…

友人結婚式に(1歳10ヶ月)の子供を連れて行くか悩んでいます。

11月に友人の結婚式があります。
その時我が子は1歳10ヶ月になる頃です。
多分性格はおとなしい方ではあると思いますが、
テンション上がったり、ちょっとぐずったりする時の声量は大きいので連れて行くか迷っています。動きたい盛りでもあるので🏃

他にも2〜4歳くらいのお子さんがいらっしゃるみたいなのですが、自分が落ち着いて楽しめないか?と思ったり、でも滅多に会えない友達に「子ども会えるの楽しみ」と言われて会わせたい気持ちもあったり、、、、
主役は友人なのでこのくらいの年齢の子は迷惑かけないように連れて行かないのが一般的でしょうか💦?

連れて行ったよ〜!大変だったよ〜楽しかったよ〜などできれば経験ある方からご意見いただきたいです🙃


コメント

しろくろ

預けられるなら預けて、一人で行った方が楽だと思います☺️
新婦さんから子どもも一緒に、と招待されたならいいと思いますが、自分からは連れて行かないですね💦
3〜4歳なら静かに、と言って伝わりますが、2歳前だと分からないので微妙かなぁと💦

はじめてのママリ🔰

新郎新婦からぜひ!と招待されたら別に連れて行っても構わないと思いますが、一人で行ったほうが絶対楽だし式自体を楽しめるので私なら連れていきません😂
あえて自分に負荷を掛ける必要はないので😅