
コメント

はるまる
診断されてどのくらいですか🤔?
手帳は診断されて半年、障害年金は1年半経ってたら申請できます!
年金の方は1年半以上経ってたら遡って申請も可能ですよ!
休職するなら傷病手当はもらう予定ないですか🤔?
はるまる
診断されてどのくらいですか🤔?
手帳は診断されて半年、障害年金は1年半経ってたら申請できます!
年金の方は1年半以上経ってたら遡って申請も可能ですよ!
休職するなら傷病手当はもらう予定ないですか🤔?
「ココロ・悩み」に関する質問
今度、幼稚園の行事で附属校の小学校で文化祭みたいなものがあります。 屋台などが出て、それは自由に買って食べられるのですが、 「お昼の時間」という時間があり、その時間はクラスのみんなが食堂に集まってお昼ご飯を…
妊娠中のホルモンバランスの乱れだと思うのですが、 ずっとイライラやモヤモヤがおさまりません。 ちょっとしたことでも気になってしまうし、 悲観的に考えてしまって、まわりに迷惑かける前に、 私精神科行った方がいい…
子供同士の小さなトラブル(先にやってきたのはあっち)でわざわざ苦情のような連絡してきたり、そこからうちの息子だけ仲間はずれにするママさんいて本当に嫌だ あっちの子O君は、その後もうちの子に嫌なことしてくるし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今月末で丸2年です。
教えてくださってありがとうございます☺️
申請が通ればいいですが
その前に心療内科の先生に診断書依頼するのも勇気がいります😞💦
個人事業主として内職先と契約してるのですが
傷病手当ってもらえるものなんでしょうか...?😳
はるまる
2年なら大丈夫ですね☺️!自立支援は申請してますか?うちは夫が精神病んでて手帳も年金も自立支援も自治体からの補助金?ももらってます!
お答えできることがあればお話しします☺️!
診断書はどのみち必要なのでお願いするしかないですが、本当に主治医次第になりますよね😭
私も個人事業主です☺️!
保険は国保ってことですかね??