※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ふたり育児奮闘中です。旦那にこっそり妊活中です、授かってたらなんて…

ふたり育児奮闘中です。
旦那にこっそり妊活中です、授かってたらなんて報告するか旦那は喜んでくれるかなぁと。
夫婦で話し合うべきであることは分かってるのですが同じ経験したかたいらっしゃいますか?
旦那も3人目ほしいーとは言ってますが今2人育児と仕事に疲れもありそうだし、私はとても欲しいのですが喜んで貰えるかなとすこし心の中で考えてしまいます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目の時同じことして真っ先に喜んでもらえずおろす選択肢などの会話も出たので(欲しいけど今じゃない、おろしてタイミングいいときに妊活しようと)結果的には産みましたが今でも思い出すとイライラするので嫌な喧嘩や嫌な結果になる可能性が少しでもあるなら話し合うことをおすすめします。私は9割喜ぶと思ってたので…😇可愛がってるの見てもでもお前おろそうとしたじゃん、と思う時が5年経ってもあります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母と父母性があるかないかの違いですよね🥲
    真っ先に降ろそうとかそういう事言う人ではないので考えてくれるとは分かってるのですが変にモヤモヤしてしまって(´・_・`).。oஇありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前