
ミルクの量についてです🍼生後1ヶ月体重3500gの少し小さめの女の子を育…
ミルクの量についてです🍼
生後1ヶ月体重3500gの少し小さめの女の子を育てています。
1回に80ml作って60〜70ml(たまに80ml飲み切る、たまに40mlの時もあります)飲んでます。お昼は、早かったら1時間半程度でお腹空いたのサイン見せるので、間隔が2時間で与えることも多いです。与える量を増やしてみようと試みますが、最近は舌をぺってしたり、乳首を咥えてても飲んでくれません。
1ヶ月の方々を見ていると100ml以上あげている人が多い印象なのですが、ミルク量って体重の違いでも飲める量って変わってきますよね?
頻回なので辛いのですが、この子のペースということですよね?
- まどか(生後1ヶ月)
コメント

スノ
生後1ヶ月の時3400gでした!
体重によっても、その子によっても飲める量やペースは変わってきます!
まどか
そうですよね!
ちなみに、どんな感じでミルクあげてましたか?
スノ
80ml前後を3時間おきでした!
2時間半で欲しがる時もありました💦
まどか
似ていますね^ ^
やはり体重と個性ありきですね!
教えていただきありがとうございます😊