

ままり
通ってはないですが、子育て支援などに遊びに行った感想で良ければ😂💦
美里は体操教室とか楽器に結構力を入れてるイメージで、そういうのが子どもと合いそうなら楽しいと思いました!あと私が見学に行った時は結構勉強系?もしてました。私が関わった先生はみんな優しくて良い人でした。子どもの人数が結構少なめなイメージなので、それをメリットと捉えるかデメリットと捉えるも大事かなぁと思います。
大和は子どもの人数の割に園庭が狭い!という印象が強いです笑
マンモス園でのびのび系のイメージなので、お子さんをのびのび通わせたいとかならアリかなぁと思います。
ひらしばは良くも悪くも普通の幼稚園って感じでした!園内も広くて絵本も豊富で、教室内にも制作物がたくさんあって、園庭もそこそこ広くて、子どもの人数も多いから先生の数も結構いた印象です。夏野菜をめっちゃ植えてたのが印象的でした。プールあるのにコロナ以降プールしてないのは勿体無いなあと思いました😂
コメント