※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園に行く前に電話で確認した方が良いでしょうか。急に行くのは迷惑かもしれないと悩んでいます。

保育士さんにお聞きしたいです。

今年1年生になり、保育園の先生に会いたいとずっと言っているのでお友達と2人で保育園に行こうと思っています。

時間は15:30くらいになるとおもうんですが、
行く前に事前に保育園に電話した方がいいのでしょうか?

会いたい先生がその日にいるかどうかもわからないし、
急に行ったら迷惑かもしれないし、
でも電話するのも忙しいかもしれないし…
と、いろいろ考えてしまっています😭

何が1番いいでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

15時半くらいならおやつが終わって基本は自由遊びの頃だと思うのでお話できそうだなと思いました。サプライズで来てくれても嬉しいです☺️
たまに早番で帰った後に来てくれたのを聞くこともあるので電話があるとより確実だと思います!
10時頃から14時までの間が出やすいかと!
もし電話するのが億劫だったらまだ下の子を通わせている方からお迎えの時に翌日子ども達が来てもいいか直接聞かれることもあったのでもしそういうお友達がいたら伝えてもらってもいいかもです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど学校行事があって私が休みなので行ってみようかって話になったんですが、
    忙しい時間だったらなー…って思ってたのでよかったです🥺!
    下の子が別園に通ってて知り合いがいないので電話してみます!
    ありがとうございます🥰🥰

    • 9月12日
deleted user

めちゃくちゃ嬉しいと思います❣️念の為午前中に電話して見たら安心かもです!電話は事務にいる人が対応するので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会いに行くことが迷惑だったらどうしよう…と思ってたの安心しました🥺!
    電話してみます!ありがとうございます🥰🥰

    • 9月12日