上の子を保育園に送り迎えする際、赤ちゃんを連れてどの交通手段を利用していますか。赤ちゃんを外に連れ出すことについての考えも教えてください。
2人目(3人目、4人目…)を出産されたばかりで、上の子が保育園に通っていらっしゃる方にお尋ねしたいです!
赤ちゃんを連れて上の子を送り迎えするのに、どのような交通手段で行ってますか?
赤ちゃんを自転車はまだ乗せられないし、おんぶ紐もまだ使える月齢ではないと思いますし。
徒歩や車なら行けると思いますが、まだ生まれて2ヶ月ほどの赤ちゃんを毎日外へ連れ出すのが可哀想かな…とも思ってしまいます…
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
同じく1歳11ヶ月差です
車です!涼しくなったら歩いて行こうと思ってます。もう2ヶ月経ってるし毎日外に出すのは全然可哀想じゃないですよー!散歩と一緒。普通です😊
ママリ
毎日車で送迎してました!
車から園内までは抱っこ紐です!
上の子も2ヶ月から毎日お散歩やら支援センターやら行ってたので特に可哀想とは思わなかったです!
私の場合は家にいる方が、ごめんね〜どこにも行けなくて…って思ってしまいました💦
きっと考え方次第ですね〜!!
ゆう
退院した次の日から車で送迎してました。着いたら下ろして抱っこして、という感じです。
次男の時は保育園か家から近かったのでスリングで抱っこして歩いて送迎してました。(徒歩5分ほど)
上の子達居ると家の中だけはなかなか難しいですよね💦連れ回してます。
はじめてのママリ🔰
歩きです。
うとはもうすぐ3ヶ月ですが、上の子(年中の学年)の保育園、往復で40分で全員熱中症になりそうで、母乳あげたあとに出て哺乳瓶に麦茶入れて、いってました。
はじめてのママリ
産後1ヶ月は旦那が車で送迎、それ以降は朝は旦那、お迎えは私が抱っこ紐で行ってましたよ!
徒歩10分の距離です。
コメント