※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

幼稚園の行き渋り…行き渋りまでは行きませんが、幼稚園が憂鬱なようで朝…

幼稚園の行き渋り…
行き渋りまでは行きませんが、幼稚園が憂鬱なようで朝送り届けた後も笑顔がありません。

年少で今は朝の支度も親が一緒に教室に入り準備してますが、来週からは園児1人でできるようにしてくださいと言われました。

先週娘から「1人でやるからママはすぐに家に帰って🏠」と頑張ってましたが、後からママ友から聞いたら泣いていたようです。きっと一人で頑張ろうとおもったけど寂しくなったのかもしれません

そんな中来週から1人でと言われ、それを娘に伝えたところ顔が曇って泣きそうになり、今日は別れ際とても不安そうな顔をしていました。

年少に入園してから2週間くらい朝送り届けた時泣いて泣いてなかなか離れられませんでしたが、なんとか笑顔で行ってきますをできるようになり、そしてまたあんな朝が来るのか…と思うと私も不安です🫨

今日も娘を含め3人ほど泣いてましたが、他の15名くらいは親なしで1人で準備できてました…

来週から私もとても不安で憂鬱です…

コメント

ままり

可愛い‥💕けど親子共にしんどいですよね😭

うちはそれこそ年長の夏まで行き渋りがずーーーっと毎日あったので、そのしんどさとてもよく分かります‥😢

親の負担にもなっていることを伝え、すぐにはむずかしいかもしれないけれど努力はするので、ゆっくりペースでさせてもらえないか、と先生に相談してみてはいかがでしょうか🥹

先生の理解や承諾が事前にあれば、焦らず娘さんの気持ちに寄り添いながらママもしんどくないかたちでゆっくり着実にゴールに向かっていけるように思います☺️

  • nn

    nn

    共感してくださってありがとうございます😭

    年長の夏までですか😣😣お子様もままりさんもとってもよく頑張られましたね🥹

    先生に相談してみました!
    ゆっくりその子のペースで大丈夫ですよと言ってくださりホッとしました🥹🥹🥹

    • 9時間前