※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の男の子の育児に悩んでおり、癇癪や八つ当たりが多く育児が楽しくないと感じています。保育園では耐える時期だと言われたそうです。

5歳男の子
もう可愛くないです 育てたくないです
何をやっても癇癪起こして人のせいにしたりおもちゃを壊したり下の子に八つ当たりばかり
保育園の巡回相談では「そういう時期だから耐えるしかない」と言われました
育児楽しくない、育児やめたい

批判要りません

コメント

はじめてのママリ🔰

いま5歳の子がめっちゃ同じです😂

この前まで聞き分けよかったのに年長なってこんないうこと聞かなくなるんか!!!って感じです

毎日朝から下の子と喧嘩しまくりですよ〜😇
悪いことしたのにやってないとかさらーっと嘘つくようになるし😇

私も耐えてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    うち聞き分けの良かった時期なくて、イヤイヤ期ずっと続いてたのがここに来て癇癪と暴力プラスされて同じくウソもつくし本当耐えきれません…

    お互い毎日おつかれさまです。

    • 9月12日
deleted user

分かりますよ!
うちも5歳いますが
お風呂入るよ!歯磨きするよ!ご飯食べるよ!
と何言っても、嫌ー😕なんでー。
とか言われ言う事を全然聞いてくれないです。

毎日なので疲れますよね😓