
イヤイヤ期のイライラ対処法について。最近息子がイヤイヤ期に入りはじ…
イヤイヤ期のイライラ対処法について。
最近息子がイヤイヤ期に入りはじめたのか、気に入らないことがあると泣き叫んだりするようになりました。気を逸らそうとしてもなかなかおさまりません😭言葉で言っても伝わっていない様子です。
だいたいそういう時はママの方にきて、座っていても欲しいものややって欲しいことがある方に引っ張っていこうとして断るとヒートアップします。。一方パパは寝転んで平和にのんびりしています。
子どもへとパパへと半々だと思いますが、すごくイライラすることが増えてしまいました😵💫
子どもはかわいいし、パパもわりと協力的な方なのに、それでもイライラしちゃうのがしんどいです。自分のコンディションにもよるのかもしれませんが、皆さんイライラしないように、またはイライラした時の対処法などどうされていますか?
- にっちゃん(1歳8ヶ月)

マカロン
子供預けて1人時間。もしくは安全地帯に置いて1人時間です😅
イライラしてキレる事もありますけど....
あとはギャン泣きさせないようにできることはやります😅
コメント