
熱性痙攣で救急車で運ばれ、入院になりました。元気だった息子が寝てい…
熱性痙攣で救急車で運ばれ、入院になりました。元気だった息子が寝ていたら、急にでした。何故か異変に気付いたのか寝ていたのに目が覚めて、息子の様子に違和感を感じました。咄嗟に救急車を呼んでいいのか迷ってしまいましたが、結果呼んでよかったケースでした。あの時、目覚めていなかったら、どうなっていたかと思うと、その時のことがよみがえって涙が出ます。今隣で寝ている息子をみてやっと安心出来ました。
熱性痙攣を経験された方、私があまり知識がなく対応がよくなかったと思うので、このように対処した方がいいこと、気を付けることなど、ありましたら教えて頂きたいです。
- みき(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
熱性痙攣びっくりしますよね、すぐ救急車呼ばれたのはとても良い対応だったと思います✨
最近は様子は見せず、撮れたら動画を撮って(時間を正しく把握するのが目的のようです)救急車を呼ぶべきと聞きました!
まだ落ち着かないと思いますが、みきさんも休んでくださいね!
お大事になさってください。

ままちゃん
熱性けいれん本当にビックリしますよね
私も最初0歳の時になって
パニックになりました…
幸いには数秒で止まったので
救急車は呼んだことないですが
それならも熱が出ると数回なってるので
今はもう熱が出たらダイアップ
入れて予防してます
コメント