※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後旦那に腹立つことが増えてしまいました。仲良くするために何か工夫してることがあれば教えてください!

産後旦那に腹立つことが増えてしまいました。
仲良くするために何か工夫してることがあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

産後って特に夫の悪いところ目につきますよね🤦‍♀️

解決するまでとことん話し合うのが1番かなと思います👀
あとは、お互い感謝の気持ちを忘れない!どっちが偉いとか、凄いとかないことを理解して接するのが大切かなと、思います!(必ずお互いが思いあうです!どちらかが思っていてもすれ違いが起きる原因になっちゃいます💦)

ママリ

まずはご出産おめでとうございます🩷
そして毎日お疲れ様です🥺

産後は子どもを守るために本能的にもイライラしやすいですよね🥲
特に夫に…

私はわざとハグしてスキンシップをとったりします🤣
わざと!(笑)

あとは期待しない!

もしもし亀さん

私も自然にムカついてます!あんなに大好きだったのに!(笑)
甘い物食べて紛らわしてるかとことん自分を甘やかしてメンタル保ってます🙃

ᩚあーちゃんᩚ

確かに産後って旦那の行動に腹立つ。、ていうかなんかもう視界に入るだけで腹立つこともある笑笑
我が家は私と娘がおしゃべりなので同じ部屋にいる時はしっかり目を見て喋ることとクイズとかちょっとした楽しい時間を過ごすようにして仲良くいられるようにしてます!
今日は全員でお風呂入ってその少ない時間でアニメのイントロクイズしてました笑
壁にスマホホルダーつけてるのでYouTube流しました!

はじめてのママリ🔰

絶対に期待しない!自分でやる!

が仲良くする秘訣だと思います😇
疲れますが