
1歳5ヶ月のお子さんの単語数について教えてください。うちの子は約20語で、他のお子さんと比較したいです。
1歳5ヶ月でみなさんのお子さんはどれくらいの単語しゃべりますか?
今日YouTubeみてたら、ゆぅくんとじいじ の動画が流れてきたのですが、一歳半すぎとかで普通に会話をしていて驚愕でした。うちの子は大体単語20くらいで
後2ヶ月とかであんなに喋れるようになるとはあまりにも思えず。。
具体的に喋れる単語は思い出せる範囲で
• お父さん → おとーたー
• お母さん → かーかーん
• ごはん → まんま
• アンパンマン → アーパーマー
• いないいないばぁ
• あーあ、落ちちゃった → あーあ、ちゃちゃ
• わんわん
• おいしょ
• うんうん(返事)
• ばいばい → ばーばー
• きらきら → ちあちあー
• かんぱーい → ぱんばーい
• はーい
• いらない → ないない
• はっぱ
• お花 → おあな
• かわいい → かーいー
• なでなで → なえなえー
• ねんね
こんな感じで、意味を理解してちゃんと言えてる単語はこれくらいです。
初めての子なので何もわからず、比べることもできないので教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

ママリ
1歳半検診の時で単語30くらいだったと思います!

はじめてのママリ🔰
1歳半では5個話せるかくらいでした😂
2歳近くで言葉が増えてきて会話が出来るようになったのも最近です🤭
周りの子も早い子は早いですが、YouTubeのゆぅくんレベルは居ませんでした🤣🤣
はじめてのママリさんのお子さんはそれだけお喋りが出来ていて早い方だと思います!✨
その内、ちょっと静かにして!💦というくらい話す様になりますので今の可愛いお喋りの時期を楽しんでくださいね🥰

男の子4人のママ
1歳半でそれだけしゃべれるなら大丈夫ですよ😊
個人差はかなりありますが、喋る子は喋るし、まだあまりしゃべらない子もいます。
うちも3,4番目の双子が1歳半ですがママリさんのお子さんの半分くらいしかしゃべらないですよ😓
でもこちらの言ってることはある程度理解してるので気にしてません☺️
コメント