
息子の成長を振り返り、赤ちゃんの頃を懐かしく思う気持ちがあります。今は可愛い息子を育てているものの、もっと余裕を持って接していれば良かったと感じています。
数ヶ月前の息子の写真を見ているともう一度このときに戻って息子を育てたいと最近よく思うようになりました。
今は今ですごく可愛いし毎日楽しいですが、写真見ているともう少し気持ちに余裕持てていればもっと良い子育てが出来ていたんじゃないかなとか思ったり、昔の写真見ていると小さいなぁ〜赤ちゃんが懐かしいなと思って🥹
うちは妊娠中いろいろあり夫婦で考えて一人っ子予定ですし、2人目を産んで育てたいというより息子をもう一度赤ちゃんの頃から育ててあげたいなと😊
特に息子が寝てから寝顔みながら写真見てると余計にしみじみ思います。
親バカ全開ですが、すっごく可愛いしときどき何かやらかすけど基本いい子だし甘えん坊で🥹
赤ちゃんの頃は早く大きくなって意思疎通とれるようになってーーと思ってましたが、いざ大きくなると子どもの成長ってすごく早いんだな、育児って先輩ママさんが言うようにあっという間なんだなと改めて思いました。
質問とかじゃなくてただの呟きすみません💦
- ままり(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
分かります😫
うちも選択一人っ子なのでもう赤ちゃんは抱けません。
初めての子ということもあり、赤ちゃんの頃は毎日が必死すぎて可愛がる余裕がありませんでした、、、
もし今戻れたら、ああしたいなこうしたいなって色々思います。とりあえず、もっと力抜いて!ってあの頃の自分に言いたいです😭
ままり
返信遅くなりすみません🙇♀️
そして共感コメントありがとうございます🙇♀️
私も、もっと力抜いて!育児楽しんで!とあの頃の自分に言いたいです🥲